とみやま診療、夜は消防団役員会

毎週恒例、とみやま診療。

車内では医療スタッフさんたちと打合せ。
そんなときに限って、霧石峠越えの道には対向車が多数!

ちょっと、焦りました。

事故でも起こせば、診察が行えなくなってしまいます。
運転も慎重になります。

佐久間湖の水量も、少しは回復してきたような?

それにしても暖かい富山地区でした。

夜は消防団役員会。
来年度に向けて、動きが活発になります。

役場の会議室に、団長さんを始め副団長さん、部長さん、そして班長さんたちに役場の消防担当者。

PTAに同じく、来年度の体制に向けた検討が進みます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください