妻がついにマイスキーブーツゲット

我が家のスキーシーズンは昨夜にて終了…かな。
今年は妻も久しぶりに白馬へスキーに出かけて、相変わらずのスポーツ万能を披露。

ブランクを感じさせない滑りを見せてくれました。

これまで妻はレンタル一辺倒。
レンタルと自分で購入したスキーセットとの違い、私自身も初めて自分のブーツを手にしたとき衝撃を受けたこと忘れません。

自分がすっごい上手くなったような気分になれました。

スキー熱が高まってきたところで、是非妻にも…と。
買うつもりはありませんが、品定め&価格調査をしに行ってみよう!

ついでに、コストコでショッピングしてこよう。

というわけで、私が板を買ったことのある浜松のお店へ。
東三河地方ではこれほどのスキー品揃えは無いでしょう。
お店の方も、豊橋方面からもお客さんがたくさん流れてくるとおっしゃっていました。

で、妻はお店の方とお話ししながらスキーブーツとは何たるかを学んでいます。
もちろん試着してみたんですが、妻の表情からもレンタルと全然違う!ってのが伝わってきました。

そのあいだ、私は暴れ回る下の子2人を見守ります。

手に持っていたコマを陳列の下に滑り込ませて取れなくなったり、まあほんと、目が離せませんな。

そして…。

買っちゃったよ!!

買ってあげちゃったよ!!!

妻の顔を見ていたら、買わないわけにはいきませんな。
お父さんのスキーブーツよりも、高価ですよ。

そのうち、抜かれますな。きっと。

お父さんは、好物のスコーンが手に入れられたから、十分ですよ(笑)

ちなみに、本当の目的は長男のストック選びw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください