昨夜は降雨で、もはや茶臼山高原の雪も見納めかなぁ~と思っていたところ。
茶臼山高原の方から速報写真。
なんと。
雪が降っていると!!!
さすが、愛知県最高峰。
今日の日中は、勤務先周辺でも「あられ」が降っていました。
写真じゃ、まったくわかりませんな。
晴れ空だし!
寒の戻りですね。
そんな勤務先、医療機関の方は本日休診。
なかなか年休消化するタイミングが取れない医療スタッフの皆さんにしっかり年休取得して頂き、私はお留守番です。
が。
やたら電話がかかってくる。
回線2つが埋まって、ひとりじゃ対応できず。
タイミングが悪かっただけですが。
携帯電話に転送する設定にして医療機関を空っぽにし、保健機関や本社で仕事をしていると…。
何度も鳴り響く転送先携帯電話。
たまたまですが。
ひとつ、面白かったのは…
本社にて、他課からの業務レクチャー依頼があって教えていた時のこと。
転送携帯電話に表示されたのは、本社の電話番号。
ふむ?
電話に出ながら、ちょっといたずら心に火が付きまして。
階段下って、そのまま電話の声の主のデスクへ向かいまして。
電話の主と目が合うと…
えええっ!?
という表情。
ドッキリ成功(笑)
医療機関に電話したはずなのに、携帯電話を耳に宛てながら現れた私を見て、なぜ!?
驚かせてすみません。先輩。
仕事には、こういった遊び心も大切なのであります。
しかめっ面でディスプレイにかじりついているだけでは、良い仕事ができるわけがありません。
笑いが起きる職場があってこそ、厳しい状況にも太刀打ちできるのです。