家族揃って通院

お昼過ぎ、娘さんと次男君を保育園へお迎えに。

花粉症の季節到来。

娘さんを除く、皆で新城の医療機関にかかりました。

スギ・ヒノキに囲まれた環境。
なかなかツライ季節です。

そんなツライ季節にマスクが手に入らない。

もう、これは死活問題であります。
最後の手段は、鼻にティッシュを詰めるしかない。

向かった先の医院は耳鼻咽喉科。
耳鼻科といえば、皮膚科や眼科のように待合室が激混みで長らく待たされる印象がある診療科。

よって、近年では待合システムの進歩も著しく、
スマホで予約しておけば、今が何番かを把握でき、
呼ばれる直前に待合室へ行くことが可能です。

コロナウイルス感染症が叫ばれる昨今。

待合室はガラガラでした。

それにもかかわらず、待合ナンバーは恐るべき数。
皆さん、自宅から予約して待っていたり、車内で待っていたり。

できるだけ感染リスクを下げようと。

それにはぴったりのシステムです。
待っている間に、他の用事を済ませることができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください