とみやま診療、夜は豪華晩餐

もうすぐ梅雨入りしそうで、名残惜しい青空の下。
2週間に1回のとみやま診療です。

昨日配布しきれなかった住民検診の受診券なども携えて。

道中は窓を開けて行きましたが、標高差が大きいルートなので
暑くなったりひんやりしたり、窓から入ってくる空気の温度が常々変化しました。

仕事を終えてから早々と帰宅。
今夜は豊橋から伯父様がやって来られます。

パルとよねで夕食と温泉を…と思っていたら、
営業時間短縮でレストランやっていなかったー!

隣で働いていながら、把握していなかった失敗です(汗

足を伸ばして、東栄町の「やま正」さんへ。

久しぶりに伺いました。
コロナのご時世でも営業を頑張っておられますが、
控えムードの世の中、お客さんは我々だけ…。

そこは利益に貢献!

とばかりに、伯父様が大盤振る舞いしてくださり⭐︎

子供たちも大好きなお刺身、

評判のラーメン。

そして、以前、お持ち帰りグルメで美味しくいただいた唐揚げ!

次男くん、ラーメンを食べる時に箸を使うのは初めてです。

 

お兄ちゃんに刺激されて、割り箸を手に持ち、器用に繰り出していました。

うまいもんです。

若大将に久しぶりに出会えました。
振り返れば、茶臼山高原スキー場で開催されたポンタくんカップ以来です。

もうすぐ夏も真っ盛りというこのタイミングで、
来シーズンのスキーの話題について、盛り上がりましたw

伯父様、今夜は我が家に宿泊です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください