本日から約一ヶ月間!! 豊川市の工務店「イトコー」さんのモデルハウスにて 妻が初めての個展を開催します☆ ■Aya Fukumitsu Illustration 場所は、豊川市のイトコーさん。 イトコーさんと豊根村の縁、…
全部読む 妻個展・氏子総代会・月花祭年: 2012年
都会の星
本日、「都会の星」という書籍が発売されました!! 大学時代に所属していたサークル「名古屋大学天体研究会」の先輩が 撮影が難しい都会の星空を多彩な表現で写し込んだ、 星空の写真がちりばめられた一冊!! この本の元になった写…
全部読む 都会の星英会話ナイト
今夜は、病み上がりザック先生のもと、英会話教室です☆ ただ、生徒の皆さんが多忙を極めていて、メンバー超少ない。 本日のメニューは、先週みた映画の続き、後編です。 アクションものですので、お決まりの流れで、 多少聞き取れな…
全部読む 英会話ナイト茶臼山高原の美術館へ
久しぶりにしっかり睡眠を取った朝は快適です。 名古屋の宿をチェックアウトし、豊根へ戻ります。 帰りがけに、消防団の必要物品などを買い出ししつつ、 せっかく休みが取れたので… ■茶臼山 高原の美術館 へ、行って参りました!…
全部読む 茶臼山高原の美術館へ防災訓練と東園目花祭りと結婚式二次会
朝7時に消防詰所集合!!! 眠くてたまりません… と思いきや、緊張しているのでパッチリと目が覚めました。 本日は、地域防災訓練。 昨年度は村全体で行いましたが、今年度は地区ごとに行われます。 地区ごとに訓練メニューが決め…
全部読む 防災訓練と東園目花祭りと結婚式二次会あいち農林水産フェアと結婚式二次会
本日は、名古屋は栄の丸栄にて、行われている 「■あいちの農林水産フェア」にて… 豊根村PRの出展です!! 会場は、8階の催事場。 3時間程度しか寝ていないので、眠くてたまりません(汗 準備のため、朝から搬入口へ。 搬入口…
全部読む あいち農林水産フェアと結婚式二次会田原市役所へ出張
以前、村長さんの運転手で行った田原市ですが、 今回は担当する仕事の会議のため、田原市役所へ!! 初めての田原市役所。 が、しかし、出発予定時刻になっても仕事が立て込んでいたため、 出発が遅れ… 危うくお昼抜きになるところ…
全部読む 田原市役所へ出張紅葉写真が活用され☆
仕事で、道の駅グリーンポート宮嶋へ打合せに行きました。 駅長さんと、閉店後の店内で打ち合わせていると… 入り口のドアが開く!! あれっ!? お客さんがっ!? と、思ったら… 「とっとぉーーーー!!」 何故だ…
全部読む 紅葉写真が活用され☆みどり湖の紅葉が見頃
青く晴れた空、風が強くって、みぞれが降って、雪が降って!!! 今日の天気は慌ただしい。 豊根村に初雪が降りました。 (標高の高い地域のみですが。) そんな日ですが、標高の低いみどり湖周辺は紅葉の見頃を迎えています。 スス…
全部読む みどり湖の紅葉が見頃おいしい英会話教室
今日は、週に1回の豊根村英会話教室の日です☆ 仕事を切り上げて帰宅し、妻と共に英会話教室が行われる「ふれあい会館へ」。 が!!! 突如、仕事に戻る必要が!! 妻を降ろして再び職場へ(泣) んで、片付けてから英会話教室へ戻…
全部読む おいしい英会話教室間黒の山住神社祭礼
豊根村の中でも山深いところに位置する集落、「間黒(まくろ)」地区。 そこにはかつて、花祭りがありました。 私が子どもだった頃、父に連れられて同級生の舞いを見に来た記憶があります。 しかし、2007年に間黒の花祭りは休止と…
全部読む 間黒の山住神社祭礼東三河若手勉強会
東三河に住む異業種の若者同士が、各々の仕事をプレゼンし、 様々な職業の仕組みを学ぶという… 東三河若手勉強会!!! 第4回となる本日は… 発表者、私。 この日のために、毎晩、帰宅後は夜なべして資料作成を… スライドを40…
全部読む 東三河若手勉強会小林上黒御園花祭り巡り
今日を皮切りに花祭りシーズンが始まりますっっ!! 花祭りと聞いて、いてもたってもいられない妻と息子と共に、 まずは東栄町小林地区の花へ向かいました。 通常なら下粟代を抜けていきますが、 ちょっと趣向を変えて津具経由で。 …
全部読む 小林上黒御園花祭り巡り秋のとみやま炭焼きツアー2
昨日に引き続き、ツアーの添乗員です(笑) 朝の挨拶を終えて足下を見たら、こんな切り株を発見。 銀杏の切り株だそうですが、 切り株(丸太)から芽と言えば良いのか…枝が出ているじゃありませんか!! 丸太になった状態から発芽し…
全部読む 秋のとみやま炭焼きツアー2秋のとみやま炭焼きツアー
東三河8市町村(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村) の自治体及び、商工会議所・商工会で構成されている東三河広域協議会。 この協議会の事業のひとつに、シニアリフレッシュ事業というものがあります…
全部読む 秋のとみやま炭焼きツアー自宅周辺も紅葉してきた
妻が散歩で見つけた一コマ。 自宅周辺も、だいぶ色づいてきました。 朝日に映える、緑の中のワンポイントが美しい!! 太陽の向きによって、全く異なる色合いを見せる木々。
全部読む 自宅周辺も紅葉してきた花祭り「ざぜち」切り進め中
花祭りの装飾(切草)のひとつ。 「ざぜち」を切る作業を…妹が手伝ってくれました☆ 「ざぜち」ってのは、下の写真でぶら下がっている四角い絵柄付きの紙です。 それが、いかにして作られるのか!! まだ原版を作っていないので、と…
全部読む 花祭り「ざぜち」切り進め中NEX-7へんし~~ん
Nikonスピードライト(フラッシュ)をSONYミラーレスNEX-7に取り付けて シンクロさせるアダプタをゲット!! きっとあるはずだ…と、ネットで調べたら3種類くらい発見。 その中で評判が良さそう、かつ電池不要のアダプ…
全部読む NEX-7へんし~~んとよね・みどり湖ハーフマラソン2012
今年もやってまいりました!!この季節。 新豊根ダムでせき止められた湖、みどり湖の湖岸道路が 舞台となって開催される「とよね・みどり湖ハーフマラソン2012」!! 昨年の曇り空(■とよね・みどり湖ハーフマラソン ̵…
全部読む とよね・みどり湖ハーフマラソン2012大沢秋祭と東栄フェスへ
雲ひとつ無い真っ青な空!! 11月3日は、毎年必ずこの日に行われる行事があります。 豊根村大沢地区にある八幡神社の秋祭りと 東栄町を上げて行われる東栄フェスティバル。 妻子と共に行ってきました。 まずは大沢地区の八幡神社…
全部読む 大沢秋祭と東栄フェスへ