妻子が名古屋行っちゃっているので、
今日は私だけ、英会話教室参加です。
初っぱなからザック先生と花祭り&霜月まつりについて盛り上がり、
そして、なんといっても日食の話題ですよ。
そんなフリートークもありますが、
今日はゲームを三つばかり。
三つ目はトランプゲームだったわけですが、
英語でルール説明。
カードゲームって、タダでさえルールを理解するのに時間がかかりますが、
英語だと尚更、難解度が増しますね(汗)
さらに、今回は生まれて初めて体験するトランプゲーム。
もう、チンプンカンプン(汗
でも、実際にやりながら解説を聞いていくと…
な~~んとなく分かる。
だから言語の壁を越えて、トランプは世界中で楽しまれているんでしょうかね。
今回、教えてもらったのは下記のゲーム。
まだ理解し切れていないので復習しとこうかなww
昨日はおめでとうございました。過去形ですが…
日食、撮影しましたがちょこっと失敗です。
ブログにアップしてあります。
今日、ニコンへ修理品を受け取りに行きました、
文句ぶーぶー言ったら、説明書見ながら実機でテスト。
「こりゃ、よー分からんですね。複雑すぎる、こりゃあかん」だって…メーカーさんもよく把握していないみたいです。
>はっちゃんさま
ありがとうごっざいます!!
過去形でも大変嬉しいです☆
ブログの写真、拝見しました。
失敗と言われつつも、雲がまた良い味を出しているじゃありませんか。
Nikonのカメラ…
実は、私のNikonカメラも修理に出していたのを受け取ってきたんですが、
故障部位が直っていなかったというかなしさ…
また、三度目の修理に旅立ちます。