さあ、新居への引っ越しまで一週間と迫って参りましたよ。
生活に必要最低限の電化製品類は先週末に買いだしたので、
今週はインテリアをちょいと視察に行って参りました。
本格的にそろえ出すのは、
入居してからの予定ですが、まあ、今日、良いものがあったら
選んでしまっても良いなぁ…と。
まずは先週計測した窓の寸法から、
母と彼女がカーテンを制作してきたので、
そのサイズを確かめるべく新居へ。
う~ん。
何度訪れても良い部屋だなぁ。
これから、どうやって部屋作りをしていくかが楽しみなところ。
先週に引き続き、有松IC近くのジャンボリーへ。
まずはニトリに行き、家具を見てみる。
ってか、おいら、ニトリというお店に入るの初めて…。
なんとも、大量の家具がディスプレイされているんですねぇ。
そして、結構手頃なお値段!
ソファーとか、食器棚とか、色の系統別に部屋としてディスプレイされていて、
どんな風な部屋にしたいかをイメージしやすい。
今日は特に買いはしなかったけど、
どんなものをそろえたらいいかってのがイメージできたかな。
そして、お隣ヤマダ電機にて、
先週迷いに迷って購入できなかった電子レンジを購入★
で、今夜のお宿は名古屋の妹宅!
ってことで名古屋へ。
名古屋と言えば、千種の船橋オーディオ(笑)
なんと、母上が結婚祝いにテレビを買ってあげよう!
と、提案してくださったですよ!
もう、わくわくですよ。
数日前から毎晩、テレビを吟味しておりました(汗
船橋さんには既に何度もメール送って交渉させて頂いていたので、
今日はその詳しい話を聞きに。
かれこれ8年来のお付き合いの…
ソニーショップです(笑)
テレビと聞いて、
BRAVIA意外に頭に浮かばなかったおいらは病気ですね(笑)
イマドキのテレビやオーディオシステムのお話を聞きつつ…
実際に5.1chのサウンドシステムを体験させて頂く。
しかも!
今回は、店長さんにお茶やおまんじゅうをごちそうになっちゃいました(汗
うむ!
だいぶ絞れてきました!
お店の駐車場にしばらく車を置かせて頂き、
夕食取って、妹宅にて宿泊。
7畳強の間取りに4人就寝です(笑)
ベッド奪ってすみません→妹。