法事行ってきました。

こんなにも早く、親戚づきあいに足を突っ込むことになろうとは…

祖父の兄妹の三回忌へ行って参りました。
本来ならば父と祖父が行くところですが…

まあ、事情が事情なので私と祖父で。

大降りの雨の中、父の従兄弟さん夫妻に乗せていってもらいました。
設楽町なんですけど…

東栄町から設楽町に抜ける道って…。

何故に林道みたいな道ばかりなんだろう(汗
これで合併しようとしてたんだから…そりゃ、破断するわな(笑)

しかし、ここはさすがじもてぃー。

従兄弟さん、どんどんほっそ~い道へ突き進みます。
それがまた、近道なんだから…すごい。
山の中。
車1台分の横幅のアップダウンがひたすら続きます。

昔は嫁入りとか、親戚づきあいとか…大変だったんだろうな。

さすがに世代が違うだけあって、
父と従兄弟の関係にある方は僕のこと知ってらっしゃるんですが、
それ以外の方は…

全然分からん(汗

完全アウェイ(滝汗

こりゃもう、念仏唱えるのみ!

そして、お墓参りも済ませると…
旧津具村にある「みのや」さんへ。

お食事できる旅館で、法事の度に利用している気がします(汗

こちらでおいしい山の幸を出してもらい、
特に津具名産天狗茄子!
これがうまい。

そうそう、昨日、ショコラくんとツーショット?だった茄子です。

横にじいちゃんが座ってくれたので、
まあ、なんとかなるか…と思っていたんですが、
やはり、前に座った方、誰か分からん(汗

齢70超えるおじいさまです。

もんのすごい、飲んべえです。
そして凄まじい勢いで酒を勧めてきます…オーマイガッ!

もう。
これは。

腹をくくって飲むしかない!

ほとんど日本酒。
しかも…ほうらいせんだから…

すんなりと飲めすぎる!

結構飲んだ(汗

これ、時間差攻撃が怖いんだよな…

さあ、そうしていると、喪主の方が健太郎くん!こっちおいで!
と、招集。

なんだろう?

行ってみると…。
喪主さんの従兄弟さんを紹介される。

なんと、おいらが仕事で油圧機器を発注している会社にいらした方…
しかも、重役卒業された方だそうな!

へぇ~意外なところに意外なつながりがあるもんですねぇ。

生産技術は、花形らしいです。
ホントですか。
残業時間は花形だと思っていますが…(汗

さあ、会もお開きになり、送っていってもらったんですが…
もう、車内の揺れが耐えられない!

こんな時、ホント、山道やめてくれーーーー!
って、絶叫しそうになる(汗

帰宅した瞬間、耐えきれずに…

トイレにダッシュ!

嫁さん水持ってきてくれ、背中さすってくれる…。

久々だぜ…
ピッコロ大魔王になったのは…。

うん。
がんばった。

車の中で吐かなかった。

そこからしばらく、横になったまま死んでました(汗

もちろん、今夜は嫁さんに運転してもらって大府に帰りました…(汗

法事って、大変ですね(汗
(俺だけ!?)

夜、帰り道では再び蛍をたくさん見ることが出来て満足でした☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください