「組」の新年会

組の新年会へ、坂本家代表…ということで行って参りました。

まずは、種々の奉納金の集金や、花祭りの各家の役割確認などを経まして
簡単な飲み会へと移ります。

つっても…

おいら、最年少。

さらに、年が近い人がいねぇ(汗

なかなか話題に乗っていくのが難しいっすね。
そんでも、村の入り込んだ話など、聞くにはとても良い機会です。

今回出た話題は…

・茶臼山の駐車場有料化検討
→芝桜で大賑わいの昨今だけれど、村内へ落ちていく金はたいしたことがない。
いっそのこと、駐車場を有料化(100円200円レベル)したらいいんじゃないか?

これに関しては、路上駐車が増えてただでさえ混み合う道路が大変なことになるのでは…??
という意見もあり、難しいか…

いや、でも、温泉入浴券とパックにしたり、
駐車券+入浴券+リフト券のセットにしたりしたらどうか??などという意見もありました。

・周辺の温泉の泉質
→やっぱり、パルの泉質が一番イイ!

豊根村の周辺にも沢山の温泉施設があるが、
ぬるぬる感があって、いかにも温泉だという味わいはパルがイイ!

・巨大木の間伐材
→かなり年数の経った森林の間伐をしていたが、
間伐材なのに両腕で囲えないほどの太さのものもあった。
しかし、それほどの太さであろうと、材として出しても赤字になってしまうため、
森林に放置されている。

これにはびっくり。

それほどまでに材を山から出すためにはお金がかかるんですね…(汗

いろんな話題を聞きつつ、13時から16時近くまで集会所で過ごしました。
で、帰宅してみると…

DSC_6054

なんと!
妹作製の雪だるま!でかい。

雪だるまっつーか、猫だるま!?

と、それを見つめる瞳が…猫だるまの奥の方に…

DSC_6050 

こ…こいつは!!

DSC_6053

ショコラ君じゃないか。

そういえば、この猫だるまが鎮座している場所は、
ショコラの特等席(笑)

思わぬライバルの出現に、にらみを利かせている模様www

「「組」の新年会」への2件のフィードバック

  1. 今年もよろしく~。
    いま、我が従姉妹たちも豊根に帰っているんだよ。
    そっちはもちろんだけど、一宮も15~20センチくらい積もったよ。
    思わぬ雪にびっくりだけど、こんなお正月もいいかも。
    てか、ショコラ君、なんか貫禄出たような気がする(笑)
    そして、なんとも言えない表情がまたw
    …あれ、ショコラ君、寒くないのかい?

  2. >遥さま
    なぬ!一宮でもそんなに積もったんだ!
    そりゃ、名古屋高速も通行規制が入るわなぁ。
    まあでも、ある意味正月で良かった…。
    これが会社ある日だったら、たどり着けない人続出だろうなぁ…。
    ショコラ君、昔はスルスルスル~~って駆け抜けていくイメージだったけど、
    最近は…冬だからか?のっしのっしのっしって感じ(笑)
    そんでも、相変わらず雪の中、外を駆け回っているよ(汗
    おまえは犬かーーー!ってw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください