妻&ばあば誕生日会

4月に誕生日を迎える(た)妻と母、お祝いに家族そろって回転ずしターイム!

豊川市へお出かけして、食事をしたり買い物をしたり。

普通は誕生日の人がプレゼントをもらうところかと思いますが、誕生日の人からプレゼントをもらう子供たち。

そして、最後に立ち寄ったのが、新城市長篠にあるケーキ屋さん。

国道151号から細い道を少し歩いたところ、住宅地の中に突然現れる。

民家の玄関先で、予約していたケーキを頂いて。

その中身は…とても可愛らしいデザイン。

おっしゃれ~~。

そこに火をともして。

誰の誕生日であろうと、誕生日会が楽しくてしょうがないのは子供たち。

誕生日じゃない人たちが、ろうそくの火を吹き消します(笑)

そして、娘さんは近所で新鮮な花々を調達し、花束を作ってプレゼント。

もちろん、長男からは例年お決まりのお手伝い券が贈呈されました。

ハッピーバースデー!!

「妻&ばあば誕生日会」への7件のフィードバック

  1. 仲良しご家族の情景が目に浮かび、久々に書き込みさせていただきます。
    豊川の回転寿司は「武蔵丸」ですか? それとも「魚々丸」か・・・??
    長篠のケーキ屋さん、知りませんでした。
    通りがかりの節は、ぜひ拙宅にもお立ち寄りください。

    1. 先日は、お立ち寄りありがとうごさいました!
      このところ、コメントして下さる方がいなくて寂しい想いをしておったところであります(;_;)

      豊川では…スシローであります!
      我が家はスシローびいきでありまして(笑)
      財布にも優しいです( ^o^)ノ
      ケーキ屋さん、ホントにここにあるの??という場所なので、隠れ家的でしたよー
      なかぬかゆっくり時間が取れませんが必ずや、立ち寄らせて頂きます!

      1. 昨年暮れの入院騒ぎで、医師からウオーキングを義務付けられました。
        長篠界隈はしょっちゅう歩いています。
        どこにあるのか、今度探してみます。
        明日は村長様、課長様、協会事務局長、駅長様ご一行と名古屋の〇日新聞社へ出かけます。
        毎年恒例、芝桜のキャンペーンです^^

        1. ウオーキングといえば、村の保健センターで進めていますが、ポールウォーキングなどはいかがでしょうか!5月には、三沢地区を歩くイベントなどなどやっております。
          今日から泊まりがけでキャンペーンに出かけているようですね!今朝、宿直明けで出発前の御一行様に会いました。是非また、周知へのご協力お願いしますっ!

  2. 三沢地区を歩くイベント・・・興味あります。
    村の有志の方ががみどり湖畔でやってる日曜ウオーキングも、一度参加してみたいと思っています。

    1. おおっ!是非とも食いついて頂きたいネタは、保健事業にも多々あることが分かってきましたので…また、詳細な情報提供させて頂きますね(^_^)b
      目立たないけれど、そこに生涯現役のネタがある気がしてなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください