あっという間でした。
毎週火曜夜は英会話の日でしたが、
今週は金曜夜の開催。
何故ならば…
ジョーダン先生が今月豊根から去ってしまうのです(泣
ALT講師の運命ではありますが…。
豊根には2年間、ALTの先生として赴任され、
おいらも豊根へUターン後のこの3ヶ月間。
英会話教室を楽しませて頂きました。
よって、今夜は最後の英会話教室…焼き肉パーティーです。
パルとよねのバーベキュー場にて開催されました☆
ビール片手に…お酒を飲みながら英語を喋るというのは初めての経験(笑)
でも、やっぱり、英語力=度胸。
お酒が入ると、正しい英語を喋らないと…というつっかえ棒が外れるので、
正しかろうが間違っていようが、テキトーな英語を喋る!!
これが一番良い、英会話勉強法かもしれませんね(笑)
また、お手製デザートの差し入れも!!
豊根の有名パン屋さんと豊根特産ブルーベリーの合作!!
これがまた、ものすごいおいしいのですよ。
さらにさらに贅沢なことに、ジョーダン先生の生演奏付きです。
素晴らしい雰囲気。
肉も旨い。
そして、我らが緑のふるさと協力隊君もギター片手に☆
あんじゃない祭を思い出しますねぇ。
中締めを経まして、2次会!!
カラオケであります☆
焼き肉場すぐ隣なので大変便利です。
ここでは…今までに体験したことの無いカラオケ空間が広がってました!!
さすが、英会話教室。
洋楽が5割以上を占めています(笑)
後半なんて、8割以上が洋楽!!
やっぱ、英会話に興味がある人が集まるだけあって、
皆さん洋楽を良く御存知ですよ。
おいらも、MR.BIGとかOASISとか。
皆さんにサポート頂きながらうたわせて頂きました♪
他にも、QUEENやU2、ビートルズにカーペンターズなどなど。
もちろん、邦楽もありましたよ。
チェッカーズとか、松田聖子とか…
なんか、年代的に古かったけど(笑)
そして…終盤では、おいらがどーしてもうたってみたかった、
COLDPLAYの「Viva La Vida」。
入力しておいたら、ジョーダン先生も大好きだったらしく、
一緒にうたいました~~☆
ってか、一緒にうたってくれて助かったww
もんのすごい、歌うのが難しい曲なのです。
とっても楽しい時間を過ごし、いつのまにやら午前0時近くになっておったのでした(汗
今夜は、協力隊君は我が家に宿泊です。
飲酒運転ダメ!!ですからね☆
自宅まで歩いて帰ろうと思っていたら、
帰宅ついでに乗せて行って下さる方が♪
ありがっさまでした!!!
自宅周辺の茶畑にはホタルが飛んでいました。
こんばんは!
おぉ、ジョーダン先生が豊根を去ってしまうのですか(>_
>ウェスさま
そうなんですよ~。
出会ったばかりなのですが、寂しい限りです。
やはり、ウェスさん、密かにお目にかかってみたいと算段を…(笑)
いやいや、TOEIC能力からして、ウェスさんには敵いませんって。
あと、度胸もwww
なんにしても、お話しすることが一番大切ですよね。
まだまだビビリなので、今後も英会話教室があるようなら
度胸をつけるべく参加していきたいと思います。
バーベキューのお肉は、こだわりのIターンさんが選び抜いた楽天のお肉だそうですよ☆
もんのすごいおいしかったです!!
肉にタレがよーっくしみこんでいて…☆
明日は…休み…ではなく、1Aですか(汗
日曜日に1Aって、不思議な気分ですね。
そして、スピコン!!なんか、懐かしい用語が出てきましたね(笑)
チーズというと…T字型のやつでしたっけ。
6mm用のチーズ…フフフ。メカ出身ですから…そこは分かりますぜ☆
エルボとか、ストレートとか。
御菓子みたいですね(笑)
例の件、宜しくお願いしますっ!!
お晩でヤンス☆
昨日(土曜日)は、職場の同僚とラグビー日本代表のカップ戦を観に行ってきました☆
ラグビーと言えば、けんたさんの元職場、ヴェルブリッツというチームがありまして、そして、私が好きで昔ワールドカップでサインをもらった廣瀬佳司さんの所属(今は社員になってはる)チーム☆
さておき、いよいよ、ジョーダン先生とお別れの時ですか!
ウェスさん同様に、逢ってみたかった拙者。(でも英語は×)
最後まで暖かい時間で何よりでした。
カラオケ大会、皆様の選曲がシブイ☆
OASIS、U2、そして拙者敬愛するカーペンターズまで!(俺絶対熱唱したなw)
後は洋楽だと、インコグニートやジャミロクワイなどジャズ系がが好きですよ。後はスウェーディッシュポップのクラウドベリージャムとか。
でも、けんたさんcoldplayってかっこエエ☆
そして村人時間は無限大(汗
これから、次来られる方(来るのかな?)とも、暖かい時間過ごせるといいですねー☆
>だんきちさま
こんにちわ~~
ラグビーを観覧されましたか。
ラガーマンは、一目見ただけでそれと分かる体格をされてますからねぇ~
かなり激しいスポーツですよね。
私の同期にも、ラグビー部に入っている方がいらっしゃいました。
そのラグビー部、シャトルズという名前でございます~。
昨年からトップリーグに昇格しました。
ヴェルブリッツは…某自動車メーカーのチームですよね!!
英会話カラオケ、イギリス系の渋いノリから、QUEENのバリバリロックまで。
「Mama~~♪」って、あの曲をカラオケで歌う人、初めて見ました。
ジョーダン先生でしたが、それを見た英会話仲間が
「ジョーダン!!英語うめぇ!!」
って(笑)
ジョーダン先生のエアロスミスもかっこよかったです。