今夜は、課の夏バテ対策と銘打ってのバーベキュー!!
が。
午後から雲行きがあやしくなり…
夕方には滝のような大雨!!
レベルが桁違い。
道路は川のように流れ、運転していたら車に抵抗を感じるレベル。
そして、前が見えない(汗
さらには警報発令。
むむむ。
この状態、定時後であっても、課員が席を外せない。
よって、予約していたパルとよねのバーベキュー場をキャンセルです。
こりゃ、開催できないかねぇ…
でも、お肉を解凍しちゃったよ…
さて、どうしたもんか。
そうこうしているうちに、雨が止み始め、
警報も解除に。
一瞬のゲリラ豪雨でした。
さて、肉はあるが場所(道具)が無い。
そこで、職場付近でバーベキューを実施すべく、
我が家から、父手作りのバーベキュー台と炭を持って駆けつけることにしました☆
参加者には自宅で野菜を作っている人も多々いらっしゃり、
さまざまな差し入れが入ってきます(笑)
上の写真は、ミニトマト(大量)と天狗茄子。
天狗茄子、でかすぎ。
天狗茄子については、アルミホイルに巻いて直火焼きにします。
イベリコ豚も登場して、極上の脂身。
鉄板の上には、村内で作付面積が急拡大中の万願寺唐辛子☆
さらにさらに!!
突然、ビールの空き缶を半分に切断する方が現れて、
何事かと思えば…
そこにオリーブオイルを満たしてニンニクを放り込む。
めっちゃうまそーーーー!!
ホックホクで、あまりに美味しかったので、
丸々2個、頂いちゃいました。
直火天狗茄子もほどよく焼けてきましたよ。
これが美味しいんだな☆
お肉や野菜には、ニンニクとごま油を和えたソースや
醤油につけて食べていましたが、最高に美味しいです。
とにかく、全体を通してニンニク祭的空間でしたが(笑)
帰宅後、体中がもの凄いニンニク臭かったのは言うまでもありません。
妻が逃げていきました。