武田研ソフトボール部のエース、
後輩の結婚式が名古屋ルーセントタワーにて行われました!!
思えば、昨年末…
一年前から日程確保の連絡が来ていて
新郎の気合いの入り用が伺えます(笑)
私も気合いを入れて、早朝に豊根を出発!!
1時間近く早く到着しちゃいましたが。
その分、窓の外に見える景色を、ゆっくりと楽しむことができました☆
上の写真中央の緑色の森は名古屋城や官公庁の集まり。
また、別の窓からは名古屋駅が眼下に広がります。
JR高島屋のツインタワーは円柱のイメージですが、
北から眺めると、趣が異なりますね。
武田研メンバーでは一番乗りでしたが、
徐々に関東、関西メンバーも集まり始めます☆
皆さん口々に、「朝早いよぉ~~」とおっしゃいながら(笑)
今回の結婚式は人前式です。
我々が証人となって二人の約束を見守ります。
まずは新郎が入場するんですが、
その前に、チャペルの椅子の上にはキットカットが置いてある。
何故??
アナウンスで、それらを参列者各々が手に持って下さいとのこと。
そして!!
新郎入場。
新郎、カゴを持っています。
その中に、キットカットを入れていくそうな!!
ちょうど胸ポケットにペンが入っていたので、
キットカットにメッセージを書いてみる。
皆からキットカットを集めて新郎が進み行き、
続いて、新婦が父のエスコートの元、入場です!!
幸せいっぱいの新婦。
新郎の元までたどり着き、お父様から新郎へと…。
気になるキットカット、その行方は…
新郎から新婦へのプレゼントというものだった!!
何故キットカットなのか…それは謎のまま…(笑)
しかし!!
この時点で、いつも現れるはずの武田先生の姿が見えない。
誰も先生のスケジュールを聞いていないようで、
いったい、いつ来るのか。
我々も、披露宴会場へと案内されます。
武田研究室からは、私の同期が全員呼ばれていて、
まさに同窓会テーブル!!
当時助手だった先生や先輩方と共に☆
もちろん、その中心には武田先生の席が御座います。
未だ、空席ですが!!
それをいいことに、
武田先生宛のメッセージを全員でたらい回し読み(笑)
と!!!
次の瞬間、入り口付近に会場の注目が集まった!!!!
新郎、新婦では御座いません。
そこにいたのは武田先生(笑)
このところ、新郎新婦よりも目立っていますww
が!!!
しかし!!!
一瞬姿が見えたかと思えば、
どこかへ…???
どうやら、新郎新婦へあいさつされて、そのまま次の予定へ向かわれたようです。
さすが、超多忙。
若干、寂しかったですが、
我々は羽を伸ばし放題(笑)
美味しい料理に舌鼓☆
隣に座った先輩は、いつも、とっても美味しそうに料理を食べます。
先輩を見ていると、ただでさえ美味しい料理が、更に美味しくなります(笑)
さあ!!
そ~ろそろ、披露宴のメインイベント、ケーキ入刀ですっ!!
見て下さい、この可愛らしいケーキ。
イチゴが、新郎新婦の笑いあり、涙ありの夫婦生活を表しているかのように
様々な表情で、取り囲んだ新郎新婦の友人たちを眺めているではありませんか。
ここでまた、新郎の個性が表れます。
カメラを持った人、全ての人に笑顔を納めてもらおうと、
首が…
180度以上、回っている(笑)
本当に、良い笑顔。
常に人に気遣う新郎の良いところが前面に出てきています☆
とにかく、人を笑わせることを考える彼。
そのためには、自分が汚れ役を買うことも、吝かでは無い。
だって…
新婦がお色直しのため、会場を出た後…
新郎が武田先生の席に着席ですよ。
汚れ役じゃないかもしれませんけど、
我々のテーブルが超盛り上がって、
ここだけ2次会!?
そんな雰囲気でした(笑)
武田先生のものまねを始めかねない勢いですww
新婦がお色直しを終えて再入場。
オレンジ色のドレスに包まれて、大変お美しい!
そのまま、各テーブルを回ってテーブルフォトです。
単なるテーブルフォトではありません。
事前にテーブルごとでくじ引きが行われており、
引いたクジには新郎新婦が様々なポーズをした写真が。
で、そのポーズに則って、テーブル全員で写真を撮ります。
我々のテーブルは…
ゲッツ!!!
…古っ!!!!
この古さも、新郎が笑いを取るための計算だと思われますが?
また、武田研卒業生一同で集まっての集合写真も撮影しました☆
さて、披露宴も佳境にさしかかり…
突然、照明が落とされたかと思いきや、
スクリーンに映し出された映像は…
北朝鮮のニュース番組。
そう、あの、強い口調で女性の方が熱く語る、あの国営ニュース番組。
でも、字幕が作られている(汗
そんなオープニングに引き続き、こんな衣装の人たちが入ってきたーーー!!
注)男性陣です。
AKB48…。
今や、こんな衣装が揃えられるんですね!!!
会場、大爆笑!!!
新郎の会社の友人たちによる余興です!!
ちょっと恥じらいを持ちながら頑張っちゃうところが、
更に会場の笑いを誘います。
そして。
やっぱり、新郎登場。
すんげぇ嬉しそうに、最前列に立ってダンスしております(笑)
さらには!!!上司も登場!!!
新郎の会社関係の皆様、総立ちで写真撮影に勤しまれていますww
さすが、世界の一流企業。
レベルが違いますね(>_<)
ここで、武田研メンバーも入って行くべきだったかもしれませんが、
スペースの関係上、我々は我慢してテーブルに座っていました(笑)
いやぁ~
新郎らしい、面白い披露宴だった!!
ただ、もうひとつ、新郎らしい場面も。
それは両親への感謝の気持ちを伝える最後の場面。
そして、参加者の皆様への御挨拶。
実は涙もろいところもある新郎。
感極まって言葉に詰まり、それがまた我々にも言葉にならない
気持ちが伝わってきました。
結婚、本当におめでとう!!!!
花祭りにも遊びに来てくれるということなので、
大歓迎であります。
新郎新婦に見送られ、これで帰途に着くかと思いきや…
我々は今夜の2次会にも参加します☆
時間はまだ14時半。
2次会は19時から。
さ~て、何をしようか!!
ちなみに、武田研の同期のひとりは結婚式ダブルヘッダー!!!
この後、もう一件の結婚式へ急いで向かっていきました。
すげっ!!
我々は…
ボーリング@名鉄レジャックww
久しぶりだあぁ~~☆
チーム対抗で争って遊びました。
私含めてボーリングへのブランクが長いため、
スコアが100行くとハイレベルの扱いとなります(汗
2ゲームをこなしたところで、私は中座して…
散髪へ(笑)
散髪する暇が無くて髪の毛が伸び放題なので、
このすき間時間を狙って!!!
みんなには、
「えっ!? これから散髪!?」
と、驚かれましたが(汗
結婚式と2次会の間に散髪は…なかなか無いですよね。
変身して現れるのも一興かと。
綺麗サッパリ頭を整えて、2次会の会場へ☆
2次会の会場もルーセントタワーの40階です。
夜景が綺麗だろうなぁ~って思っていたらブラインドが閉まっちゃってる。
ふむぅ~残念。
そして、暗闇の中から新郎新婦参上☆
そのまま会場を一周してひな壇に到着すると…
ブラインドが一斉オープン!!
新郎新婦の後ろに広がる名古屋の夜景!!!
なんという憎い演出。
サイコーの背景です。
カメラの露出を変えて、夜景メインで撮影してみました。
カメラといえば、ケーキ入刀のカメラ部隊の数もスゴイ!!
そして、ひっきりなしに続く
「こっち向いてーー!!」
の、声。
入刀したまま、全然引っ込められない(笑)
セカンドバイトも気合い満点のボリューム。
新婦の愛を感じます(笑)
用意されていたスプーンも、超巨大だった…。
新郎新婦に縁のあるクイズゲームあり、
景品付きのくじ引き有り。
そこで…
助手の先輩が駄菓子セットをゲット☆
先輩は東京からいらっしゃっているので、
持って帰るのが大変だからと…
「息子に持っていってあげて☆」
と、私に下さいました!!!
こりゃ、息子が喜ぶぞぉ~~~~
有り難う御座います☆
昼間とは打って変わって、幻想的で美しい名古屋の夜景を見下ろして、
雰囲気ある2次会でした。
武田研の皆様とは、また12月に予定されている後輩の結婚披露宴で再会します☆
「また12月にね~~☆」
と、各々帰途に着いていきました。
私も、これから豊根へ戻りますっ!!
帰宅予定は0時過ぎ…
でも、充実した1日だったので、楽しかった瞬間を振り返りながら、
眠気を遮ってがんばります。