豊根村から本日、芝桜PRキャラバン隊が愛知県庁へ!!
知事への表敬訪問です!!
■東愛知新聞(2012/05/07) 芝桜まつりキャラバン隊が知事を表敬訪問・豊根村の茶臼山高原
豊根村の茶臼山高原「天空の花回廊 芝桜の丘」で12日から6月10日まで開かれる「芝桜まつり」を前に、同まつりキャラバン隊の一行が7日、大村知事を表敬訪問した。
訪れたのは伊藤実豊根村長ら約20人と豊根村マスコットキャラクター「ポンタ」、同村ブルーベリーPRキャラクター「ベリーちゃん」。
…つづきは上記リンク先に
言わずと知れた?芝桜でラッピングされた豊鉄の観光バス
「芝桜号」に乗り込んで、県庁横付けです。
茶臼山芝桜の季節がやってきましたね☆
一方で、私はというと…
実は、私も県庁へ行ったんですが、別件&別行動(汗
全くの別件会議への参加です。
キャラバン隊が向かった本庁舎とは別の建物が会場です。
会議が終わった後は、とある部署へ訪問すべく県庁の本庁舎へ行きました。
いや、
向かったつもりでした。
確か、2階だったよなぁ~と、
目的の部署名を探してみるんだけど、
全然見つからない。
先輩に電話して聞いてみたら、二階で間違っていないようだ。
おかしいなぁ…。
県庁なのに、住民課とかあるんだ~へぇ~
なんて、のんきなこと考えておりましたところ、
電話で先輩が一言。
「もしかしてそこ、名古屋市役所じゃない?w」
はうあっ!!!!!!!!!
県庁と同じく趣のある壁づくりだった上、
正面から入って行かなかったので全く気付かなかったwwww
ええ。
ここは名古屋市役所でしたよ(汗
どおりで、住民課があるわけだ。
気付けよ自分(汗
用件を済ませて2時間の道のり、職場へ戻ると、既に19時。
名古屋出張すると、やっぱり1日仕事になっちゃう(汗
ちょうど、芝桜号キャラバン隊の皆様も戻られたようでした☆
善は急げ!!
出張先から持ち帰ってきた内容の打合せを早速行いました。