消防団打ち合わせ会

宿直明け、身体が休ませろと指令を出しているような朝。

気合いを入れて夕方までなんとか!

さて、今夜は今月中旬に予定されている
豊根村総合防災訓練にむけて、消防団第2部の打ち合わせ会です。

毎年この時期に、村内の各セクターが一斉に。
全地域で住民避難訓練と平行して、
消防団も非常招集訓練のような動きで。

地震発生を想定して。

さらに、訓練終了後には大変興味深い展示があるようで!

盛りだくさんの資料で打合せをしたのち、
秋の夜長を語らって過ごす訳ですが…

今回もまた!

花祭りの話題で盛り上がった(笑)

今シーズンの上黒川の花祭りを如何にして盛り上げるか!
上黒川の花祭りを続けていくためには何をすべきか!

んでもって、例によって掛け声の練習もありましたww

部長が差し入れしてくれた椎茸を焼いてつつきつつ、
後輩が差し入れしてくれためんたいこで最高のつまみ。

だが!

詰所の中を無数に闊歩するカメムシ。

1畳当たり、3匹くらいいます。

空中は飛び回っています。
焼き肉の熱で部屋の中が暖かいためか、
段々数が増えてきます(笑)

常に足下を気にして歩かないと、危険です!
ホント、今年は異常に発生しすぎ。

賑やかに情報交換をしつつ…

しかし…今夜は眠さが勝っておりました…(汗

午前0時頃帰宅し、倒れ込みそうな勢いで風呂に沈みました(^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください