イトコーにマミッタ!

妻たちが営む東栄豊根の手芸グループ「まみった」。

マミッタだけあって、冬眠から目覚めた!?
春を迎えて、イベント出展の予定が決まってきたようです☆

4月5日(日)に豊川市内の「イトコー」で開催されるイトコーマーケット
そこで出展があるとのこと!

PRします。

イトコーマーケット出店舗様ご紹介④ – 豊橋、豊川の注文住宅・工務店イトコー

mamitta03

はじめまして、mamitte(まみった)です。奥三河の山奥に住む、手芸グループです。
子ども向けの服や布雑貨、アクセサリーやイラストポストカードなど…色々なもの作りをしています。
「mamitta(まみった)」とは三河弁で、小動物の総称です。
奥三河の大自然の中でまみったのようにちょこまかと活動しています。今回は、木の実を使った
フォトスタンドを、みなさんに作ってもらおうと思います。材料の木材と木の実は奥三河で採れたものです。
みなさんのオリジナルを楽しみにしています。これから、色々な場所に出没するつもりなので、
よろしくお見知りおきください。ワークショップ300円~♪木の実付け放題、可愛い有料パーツ多数あります♪

イトコーさん、地域活動やオーナー活動に非常に積極的で、
最近は、新聞紙面でも目にする機会が多くあります。

年明け早々、環境大臣賞を受賞されている工務店さんです!

そして…

私の高校のクラスメイトが跡取り息子。
まさか、こんな形で彼と再会しようとは。

どこでどう繋がるか、わかりませんね。
世間は狭い。

豊根村内にもイトコーさんとはいろんな繋がりが。
どうにか都合を付けて参じたいと思っております☆

 

もうひとつ、今度は小学校時代の繋がり。
小学校時代の恩師による、休暇村茶臼山高原星空観察会!!

残念ながら他用で参加できませんでしたが、
恩師がブログにレポートしてくださっています☆

美しい風景: 休暇村茶臼山高原 第1回星空観察会

めまぐるしく変わる天候に翻弄されたようですが、
めまぐるしく切り替えられる星空案内人スキルに感嘆です。

そんなことをしていると、ほとんど終わった星空観察会のためにきてくれた方が遠路岐阜と豊田から2名。ありがたいことです。

これが…私の大学の友人たち…ですね(笑)
自分にとって、小学校時代の恩師と大学の友人が繋がるのが
また面白く感じたのでした。

そうそう!!!

デスクに戻ろうとすると…
そこから、ふぉーりなーな雰囲気が。

ん??

ALTのマークとは雰囲気が違うし…。

振り返ったその顔を見てびっくり!!!

ジョーダン先生じゃんっ!!!
4年前、カナダに帰国したはずの!!

ザック先生が着任する前、豊根でALTされていた外国語指導助手の方です。
外国語指導助手の範囲に止まらず、音楽イベントも主催。

あんじゃない祭 盛大に!! | kenta’s page!!

久しぶりに会え、感激しました。

DSC_3797

一週間ほど、豊根に滞在されるとのこと。
ふるさととよねに、お帰りなさい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください