いつの時代か花祭り写真

朝の職場、先輩から一枚の白黒写真を手渡され。

DSC_5518

おおお!?

かなり年季を感じる。
見物人は皆、背広を身にまとい。

ハンチング帽子をかぶった紳士。

何かのセレモニー?

完全屋外。
ここが舞庭でないことは確か。

先輩と写真を見ながら、

弘法山?

昭和30年代くらい?という推定。

完全屋外にもかかわらず、湯蓋、びゃっけが天から下げられ、
ハテ、これはどうやってぶら下がっているのか…など。

昔の花祭り写真、探ってみたいですな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください