東京から豊橋、豊根へ

朝を迎え、目覚めたホテルの部屋。
カーテンを開けて外の景色を見る。
降雪&積雪が無くて、ホッと一安心。

よし、これなら新幹線も時間通りだ。

一方、妻から送られてきた写真。
豊根は真っ白の雪景色。
昨日から、降雪が続いているとのこと…。

息子は友達と雪だるまを作って楽しんだ!

20160125160047

妻から写真が送られてきました。

日が暮れるまで熱中するとは。
さすが子どもたち。
楽しいことになると、時が経つのを完全忘却。

 

伯父さんたちの部屋へ行き、4人で一緒に朝食会場へ。

さすが…超立派なホテルだけあって、
朝食バイキングも選び放題!
ビジネスホテルのそれとは、一線を画する豊富さ。

腹八分目をとうに通り越す程、たらふく頂きました。

出発の準備を整え、車で来ていた勝男伯父さんをお見送り。
車内は、昨夜の祝賀会で送られた数多くの花束に囲まれて!

東京に住んでいるのに、常に自動車移動。
すげぇ。

昨年出張の際、私も都内を運転しましたが、
隣で上司がナビして下さらなかったら、運転できませんでした。
交差点が複雑かつ、歩行者が限りなく多い、こんな恐ろしいところ。

手を振って、我々3人も帰途に着きます。

新宿駅で家族へのお土産を購入し、東京駅から新幹線。

帰り道は、こだまの各駅停車。

豊橋駅までの2時間。
従兄弟と私はパソコンを開いて作業開始!

記憶が鮮明なうちに、昨夜のことをブログに残しておきたい。

昨夜の祝賀会が終わった後、従兄弟から
「ブログ楽しみにしてるでね!」
という有り難いお言葉を頂きました☆

気合いが入ります。

豊橋駅に到着し、豊橋伯父宅で休憩。
今回の旅、豊橋の伯父さんに大変助けて頂きました!
何とお礼を申して良いものか…。

もう、これは、しっかりブログ記事書くしかないですね(笑)
本ブログ、一番の愛読者さまです。

そして、豊根へ向けて出発!

東京から戻ってくる最中に、妻と母から買い出しリストが送られてきたので、
高校時代に足繁く通った向山のアピタでお買い物。

ついでに、夕食のおかずも買い出しして。
週末かまってやれなかった息子には、一番喜ぶお土産を購入☆

妻から送られてきた雪景色の写真がウソのように、
新城市と東栄町の境界付近までは…一切雪が無い。

が!

そこから徐々に増えていき…

東栄町の古戸にさしかかったときは、路面真っ白!!
カーブが多い区間なので、慎重に走らないと。

万が一、滑って外側に膨らみ、対向車が来たりしたら大変。

無事に帰宅。
雪だるまが出迎えてくれました。

DSC_5811

それにしても、寒いっ!!!

家の中は、娘もいるのでストーブフル動員。
それでも、なかなか追いつかない。

夕食取って、娘お風呂に入って、
さあ、ブログ執筆再開。

気合いを入れすぎて、日付が変わりそうでしたが、
記念すべき1日を記すことができて大満足のまま布団に…と。

目を閉じると、天井から…

カサカサ…カサカサカサッ!!

何者か、小動物が走り回る音が聞こえてくる。
これは一体??

ネズミにしては、ノンビリした歩き方。
今まで聴いたことが無いような。

気になって眠れない…。

ショコラ(猫)くん、働いてくれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください