復活の狼煙を僅かながら

ご無沙汰しております。

年度末ですね。

ヒョコッと、顔を出させて頂きます。

半年間、ブログを止めたことで、みるみるうちにアクセス数は減少していき、
やはり継続していく事って大切だと身を以て感じた次第です。

たいしたことを書いてきたわけでもありませんが。

ブログを書かねばという意識から解放されて早半年。
日常生活が少し、気楽になりました。

気楽になった分、探究心や観察力が衰えている自分も、認識します。
時間が無いことを理由にしたくはありませんが、細々と書いていければなぁと。

復活の狼煙どころか、仏壇に供える線香の如く細い筋ではありますが。

毎日更新から時々更新のゆるさをもって進めていこうかと思っております。
半年分のブランク、箇条書きで追いつきます。

  • 台風の影響で予備日程もつぶれて村民運動会中止
    (優勝した想定で慰労会を実施!)
  • 村民運動会同時開催予定だった小学校運動会は平日で無事開催。
  • 娘が保育園運動会に参加。人前が苦手なのか、大号泣で競技を楽しむ。
  • 秋は道路建設促進の要望活動シーズンで遠方では東京&埼玉まで
  • 雪が降る前に完遂を目標にしていた工事発注は12月末で無事完了。
  • 国交省の道路老朽化対策展示を道の駅に誘致して開催。
  • 8月に生まれた次男の100日祝いで砥鹿神社へ参拝。3人子育て大変だ。
  • 中京大学にてゼミ生に向け講義。熱心に聴講してくれてうれしい。
  • 小学校の学芸会で子供たちの創作劇を楽しみ、その夜は坂宇場花祭り。
  • 全7回の星空案内人講座を奇跡的に全受講し、準星のソムリエ資格取得。
  • 奥三河星空写真コンテストに応募した写真が賞を取ってハッピー。
  • 愛知県議会副議長さん、村長さん、村議さんに村内の土木事業箇所をご案内ツアー。
  • 長男を連れて4回スキーへ。うち1回は泊りがけ白馬にて、友人にばったり出会う。
    (茶臼山高原→ヘブンス園原→富士見パノラマ→白馬五竜&47)
  • 上黒川花祭りでは今年も山見鬼を舞った。もっと練習するぞん。
  • 武田先生主催の情報の会に数回参加。個性派ぞろいで脳みそへの刺激が最高。
  • 雨の翌朝、凍結路面で軽トラスリップ。180度反転。大事に至らず良かった。
  • 皆既月食を見たあとの長女は、昼間だろうが夜だろうが、お月さまから目が離せない。
  • 駆け足で走っていたら、後ろから車が来て、当たって吹っ飛んでヘッドスライディング。当たり年だ。
  • 消防団の退団者送別旅行で、横浜中華街と横浜税関&桟橋をエンジョイ。
  • 横浜の翌週、東京八王子へ妻子を送っていき、息子と東京国立博物館でサウジ展へ。
  • 東京からとんぼ返りした、その足で上黒川エボリューション総会&送別会。今回村を離れて地元へ戻る地域おこし協力隊さんを胴上げの嵐。

手抜きでゆるいてください。
ブログを書かなかったせいかな!

この半年間、いろいろと「当たり」ました。

DSC04370

さて。
webを「作る」世界から遠ざかると忘れてしまうので、
自分を研鑽する意味もあってひとつ、webサイトを作っていました。

豊根村のweb目録 – toyone.org

まだ、試験的ですが、豊根村のためになる、
いや、豊根村を愛する人たちのためになる情報発信とは何か?
考えながら作っていきたいと思っています。

「復活の狼煙を僅かながら」への7件のフィードバック

  1. ブログ復活楽しみにしてました!

    新しいサイトもすごいです…。
    更新楽しみにしてます^_^b

    1. ゆかさん
      ありがとうございます。
      チェックして下さってて、嬉しいです。
      新しいサイトを作ってしまって、両方更新なんて…
      やっちまったなーと思いながら、更新頑張ります(笑)

  2. おお、復活の狼煙ですか!
    待っとったぞん。
    サイトを覗く楽しみが復活しました。
    やっぱり豊根情報はケンタブログです。
    よろしくお願いいたします。

    1. 山のしんぶんやさん
      か細い線香の煙のような狼煙でありますが(汗
      のんびりやっていこうと思っておりますので、またネタ元になれるよう頑張ります!
      山のしんぶんやさんも、現役続行、是非ともよろしくお願い申し上げます。

  3. 長い冬だった( -_・)?だけど、この春はいつにない暖かさ。均せば同じ!良かった( ・∀・)ノ

    1. アールグレイさま
      芽吹きました!
      春の暖かさに誘われて。
      その暖かさのように、ほんのりと、ゆる~りと更新させて頂きます(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください