職場で新聞&雑誌の取材を受ける。夜は上黒川区役員会。

しょっちゅう、テレビや新聞紙面、雑誌紙面に登場する豊根村。

人口比率にしたら、マスコミ露出度は非常に高い村であります。
それだけ、特殊な環境、都市部からしたらネタの宝庫なのでしょう。

その多く、ほとんどは茶臼山高原をはじめとした観光に関する話題が占めるわけです。
すなわち、マスコミ露出=観光PR。

しかーし!

今日は違った。

まさか、医療機関が取材の対象になろうとは。

内容については、ここでは伏せさせて頂きますので、また誌面に登場したとき、記事をご覧下さい。

記者さんとお話ししながら、改めて、山のしんぶんやさんの偉大さを確認したのでありました!

それにしても、このブログを書きながらいつも思うことですが、情報を外に出すというのは、非常に難しいことで、慎重になります。ブログを書くことが、その練習みたいなもんです。

関係者の思いが交錯する対象であれば、より一層、難しい。

アウトプットの結果次第では、一瞬で大問題に発展することもありますし、一瞬で物事がスムーズに動く潤滑油のような役割になってくれることもあります。

諸刃の剣。

ま、ビビっていたらなにもできませんので、経験を積むのみ!

夜は上黒川区の役員会でした。
新年度の役員に刷新され、区長さんも新たに令和元年度スタートです。

役員会を終えて帰宅すると、体重計測大会が開かれておりました。

載っているのは、明らかに体重計ではありませんが(笑)

土曜日に摘んで工場に出したお茶が、戻ってきました。
子どもの後ろに積まれている茶色の袋がそれです。
香り豊かな新茶。

早速、味わいました。

「職場で新聞&雑誌の取材を受ける。夜は上黒川区役員会。」への2件のフィードバック

  1. 体重計測大会 実にほほえましい写真ですね。
    針を見つめる娘さんの後ろ姿と、次男クンの表情が何とも言えません。

    ところで、「山のしんぶんやさんの偉大さ」って何ですかぁ?

    1. これほどまでにアナログな体重計(違)は絶滅危惧種でしょう(笑)

      貴社の社員さんとお話しする機会があると、皆さん必ず山のしんぶんやさんをご存知で、しかも!口をそろえて「伝説の人」とおっしゃいますよぉ~
      まだ現役だから、伝説にしちゃだめ!…と(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください