保健師さんの代理で会議に

昨夜、床に就いたのは午前2時近く。
やってくる月曜日を恨めしく思いつつも、仕事は仕事!
今日も1日頑張ります。

私だけじゃなくて、みんな同じ境遇。

甘えは許されません。

今日からまた、保健師さんたちは大忙し。

住民検診の結果(個人ひとりずつのもの)が医療機関から送られてきており、それらを持って、受診された方へひとりずつ、

ここ、重要。

ひとりずつ!!!

保健師さんが1対1で、結果の説明をしてくださるのです。

専門用語が羅列されたり、素人目ではなかなかわかりにくいのが健康診断の結果表。
それを丁寧に、生活習慣で何を気をつけたらいいのか?といったことに至るまで、説明してくれます。

説明するべき人数も多いので、約1週間を要します。
村内各地域の集会所を巡って。

よって、私は留守番当番。

と、共に、保健師さんが出席するべき会議に代理で出席したりします。
今日、1件、会議に代理出席しました。

保健師と書かれた立て札のところに着座。

着席してしばらく資料を確認していたところ、

 

「おっ!?いつから保健師が男になっただ??」

 

そんな声が。
どうも、無資格保健師であります。

いやいや、今日は代理であります。

保健師さんの仕事を知る上でも、たまには代理出席もいいもんです。

 

帰宅後。
夕食を食べると強烈な眠気に襲われて、いつの間にか畳の上で突っ伏してました。

そのすきを狙って、子どもたちが腹の上やら足の上やら、ジャングルジムのごとく登ってくるので、熟睡できるわけがありませんが(笑)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください