岡崎市内へ出張。へき地医療界重鎮の皆様と。夜は詰所で

我らが医療機関の所長さんと、所属課課長さんの、ふたり分の代理で会議へ出席。
会議が開かれるのは岡崎市内。

県内のへき地医療機関と、それらをサポートする拠点病院の院長先生や副院長先生、行政の方、そして医療系大学の先生が一同に会する会議体。

「勉強してこい」

と、上司から。

ありがたいことです。
プレートの名札は上司の名前ですが。

出席者最年少ですな。きっと。
会議資料には現れないパワーバランスとか、話し方など、初めて参加する会議体というのはおもしろい。
特に、まだ深く知らない業界のことですから。

医師の先生方が多数出席されるので、遅い時間から始まりまして。
その後も、個別にディスカッションする案件もありまして。

すっかり遅くなりましたが、まだやっていた!

消防詰所に向かい、残ったお肉をつつきながら先輩方とお話ししました。
商工会青年部作成の電話帳、作成作業が進んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください