パルとよねのナイトヨガにスタンプ登場、夜はZoomミーティング

仕事を終えて、半ば仕事の延長のような催しに、様子を見に。

遅くなってのスタートになりましたが、今年度も!

■パルとよね ~ヨガ・健康体操教室を再開いたします~

豊根村の温泉、パルとよねでナイトヨガ教室が始まります。
身体は資本、明日の活力に。

そして、ポイントカードがスタート!

リピーターに手厚く、5回参加すると入浴券が1枚もらえます。

様子を見に行っただけのつもりが、
土木で一緒に汗を流した茶臼山高原協会の事務局長さんとの会話は盛り上がり。

いつの間にか、一緒に受付をやっていました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

そして夕食は土用の丑の日。

ウナギは好きなんですが、若干トラウマがありまして。
克服しながら食べるのでした。

ごっつあんです。

そして、21時過ぎからZoom会議です。

先日、初めて経験したZoom会議は全国津々浦々、
それどころかニューヨークからの参加があったりして名だたるメンバーに囲まれて、
いきなりハードルの高いセッションに参加したので経験値が上がりました。

今回は2回目の経験ですが、最初のハードルが高かったおかげで
気楽に参加できました。

議題はコロナ禍における地域の保健医療について。

皆さん、仕事を終えて、子供を寝かしつけてからの開催ということで、
21時過ぎという時間になりました。

少しずつ、オンライン会議になれる人が増えていったら、
これがスタンダードになる時代を迎えるかもしれません。

でもやっぱり、特に初対面の人と話をするには直接出会うのがいいなぁと思ってしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください