どうやら、今日がボージョレーヌーヴォーの解禁日だそうで。 職場の先輩が独自コネクションを通じたルートから、 注文を取りまとめてくださっておりまして! 本日、到着。 天面には厳しい日付指定が記されております。 こうして、「…
全部読む ボージョレーヌーヴォー来た年: 2013年
新聞紙面の半分を支配
今週もまた、名古屋へ出張。 帰ってくる時間がちょっと遅くなったら、 峠越えの辺りがゼロ度。 路面はウェット。 タイヤは…スタッドレスに変える前に履きつぶすレベル。 まだ地熱が残っているのが救いでした。 そろそろ、スタッド…
全部読む 新聞紙面の半分を支配ようやく英会話教室参加
11月当初から、毎週火曜日の夜。 ザック先生による英会話教室が始まっております! が。 消防団の打合会や出張で、参加できておらず…。 ようやく、今夜、参加することができました。 初めましての新しいメンバーも加わってました…
全部読む ようやく英会話教室参加いたわりの息子
予想通りの現象が我が家で起きています。 保育園の発表会で撮影したビデオ。 息子がヘビーローテーションで、何度も何度も繰り返し。 見過ぎww 我が家にお客さんが来る度に、 「ナームナム見るか!」 と、息子がハンディカムのセ…
全部読む いたわりの息子防災訓練と東園目花祭り
朝7時30分に消防詰所集合! 地震発生の予知情報が発令されたという想定のもと、集合。 そして! 大きな地震が発生したというフェーズへ移行。 災害対策本部から無線を通じて消防団への出動指令。 部長が指令に対して無線応答し、…
全部読む 防災訓練と東園目花祭り保育園発表会と花祭舞習い
この日のために…息子は修行を積みました! トコ豚試食と小林花祭り – kenta’s page2013 役作りのため…?? 保育園の発表会で小坊主さんを演じるためとはいえ、 思い切ったものです(笑…
全部読む 保育園発表会と花祭舞習い名古屋で遅い時間の会議
午前中は三沢の現場へ。 お昼をまたいで、そのまま名古屋へ出張。 が! 出発時間が遅くなったため、昼ご飯を食べるタイミングを逸して 滑り込みで15時からの会議へ参加です。 移動時間め…。 会議が進む中、だんだん外が暗くなっ…
全部読む 名古屋で遅い時間の会議花祭をまとめたサイト
今週末は東園目の花祭。 毎週のように、週末は北設楽郡内のどこかで花祭が開催され! 今までは町村をまたいだ花祭紹介サイトが無かったんですが、 昨年登場したのがこちらのサイト! 網羅されています。 もちろんスケジュールも記載…
全部読む 花祭をまとめたサイト三遠南信地域の皆様と2日目
今日もまた、飯田市です。 河岸段丘に沿って街が形成されている飯田市。 その北部、高森町や喬木村に向かいます。 朝霧が河岸段丘最下部の天竜川沿いに掛かっていて、 なんとも幻想的な風景。 高森町といえば! ちょっと前に記事に…
全部読む 三遠南信地域の皆様と2日目三遠南信地域の皆様と1日目
三遠南信 ⇒ 三河・遠州・南信 愛知県、静岡県、長野県の3県の県境域は、 文化や民族的な繋がりが非常に強い。 県境という、行政的な境界線はあるけれど、 県境界線が無い地域同士よりも繋がりが強いかも。 方言を一つ取ってみて…
全部読む 三遠南信地域の皆様と1日目小林花祭で頂き物
土曜日に開催された東栄町小林地区の花祭。 舞庭に隣接したところに地元のお母様方が運営する 花祭茶屋があります。 そこにいらっしゃった、どこの花祭でも見かけるお姉様が、 「坂本君、これ!」 と、一年前に制作して下さるとおっ…
全部読む 小林花祭で頂き物御園花祭りと鮎まつり
引き続き、御園花祭りですっ!!! 会所でお見舞いを奉納し、引き替えで食券を頂きます。 同時に、住所氏名も記入するんですが、豊根村…と書いたところで、 「豊根からだと、今日は大回りだで大変だったでしょ。」 そうなんです。 …
全部読む 御園花祭りと鮎まつりトコ豚試食と小林花祭り
ヴィーーーーン!!! こんなになっちゃったー! 髷の無いサムライww 今度の保育園の発表会で坊主役をやると聞いた妻が、 突然、バリカンを取りだして断髪式を始めました(笑) 芸能人並みの、気合いの入りようです。 息子も、自…
全部読む トコ豚試食と小林花祭りNHKほっとイブニング生中継
午前中は旧豊根小学校へ。 昼を挟んで、豊橋市の会議へ出張。 夕方、出張戻り直行で豊根小学校へ! NHKの夕方の報道番組「ほっとイブニング」で、お天気コーナーを務められている 寺尾アナウンサーがやってきた! NHK 名古屋…
全部読む NHKほっとイブニング生中継とみやまで炭焼きPrg
お昼前から、とみやま地区へ出発。 道中、霧石峠を越えた辺りから、燃えるような山々! 小雨がぱらついていましたが、 霧が高く立ちこめていて幻想的。 途中、3回ほど車を停めて撮影しました。 黄色、オレンジ色、赤色。 言葉で言…
全部読む とみやまで炭焼きPrg懐かしの母校旧豊根小
用事があって、懐かしの母校、旧豊根小学校へ。 村内3つの小学校が統合されて、 中学校の前に新校舎ができて8年。 時が止まったままの母校。 動いているのは、カメムシだけだった。 (ここ数日、カメムシの話題ばかりで恐縮です。…
全部読む 懐かしの母校旧豊根小消防団打ち合わせ会
宿直明け、身体が休ませろと指令を出しているような朝。 気合いを入れて夕方までなんとか! さて、今夜は今月中旬に予定されている 豊根村総合防災訓練にむけて、消防団第2部の打ち合わせ会です。 毎年この時期に、村内の各セクター…
全部読む 消防団打ち合わせ会宿直室カメムシ臭すぎ
自宅に全然いなかった3連休の最終日。 ちょっと、予定を入れすぎたかと反省(汗 天気が良く、カメムシ日和な今日は、 畑に出て耕耘機で土おこしをしました。 ちょうど良い、気分転換です。 里芋も取り終えて、何も無くなったスペー…
全部読む 宿直室カメムシ臭すぎとよね・みどり湖ハーフマラソン2013
寝不足の朝はどんより曇り空…。 テンション下がる…。 せめて、雨が降らなければっ!! 朝、7時に、とよねドームへスタッフ集合っ!! 今年もやってきましたこのイベント。 とよね・みどり湖ハーフマラソン2013でぇーーす。 …
全部読む とよね・みどり湖ハーフマラソン2013花祭り若手伝承者サミット
昨日から始まった名古屋市博物館での奥三河のくらし特別展。 そのオープニングイベントとして、 東栄町、豊根村、設楽町の各地域で開催されている花祭りの実演と、 各地域の花祭りを継いでいく若者によるサミットが開催されます!本日…
全部読む 花祭り若手伝承者サミット