軽トラに息子と夏タイヤを載せて少年野球練習へ。 息子を降ろしてから自動車整備屋さんへ。 そろそろ、降雪時期も終わったかな…と、いつもなら自分でタイヤ交換しますが、 昨年使っていた夏タイヤはスリップサインが出始めています。…
全部読む 少年野球練習絵描き娘上黒川花祭り打合せ年: 2017年
名古屋へ新しいシーズを求めて出張
常に新しいこと、何が村のため、そして日本のためになるのかを 考えながら過ごすことは、関連せずとも日常へも新鮮な影響を与えます。 アイディアが100個思い浮かんだとして、 そこから実際に走り出すのは1個あればいいくらい。 …
全部読む 名古屋へ新しいシーズを求めて出張昭和2年の愛知県職員録
離れた場所とコラボレーションして仕事を進めるというのは、 情報交換によるタイムラグをいかに縮めるかが勝負どころ。 特に、短納期案件ほど。 お互いに、複数の仕事を抱えていると、タイミングが合わずにタイムラグとなって苦しみま…
全部読む 昭和2年の愛知県職員録名古屋出張キャンセル急ぐ案件処理
ここ数日、ブログを書く時間の隙間がなく。 未更新のまま4日も経過。久しぶりに夜の自宅にいるので、 遡って、ようやく執筆に取り掛かれます。 本来、計画を立てて忙しくならないように、 日々へ仕事を割り振って平準化させるべきな…
全部読む 名古屋出張キャンセル急ぐ案件処理新城で偉い衆と会議3本立てからポンプ点検
清水館のお世話になりまくった連休が明けて、 早々に、びっしりスケジュールが詰まった1日が始まります。 朝から測量用ドローンを飛ばして写真測量を実施する予定でしたが、 この日を狙ったかのように雨が降り… (茶臼山高原は、ス…
全部読む 新城で偉い衆と会議3本立てからポンプ点検畑仕事墓参り、夜は職場の総会
昨夜のお土産披露で、息子に買ってきたお土産のひとつ。 早速、作業が始まり、完成品はこちら!! 和菓子創作キット。 独りで説明書きを読みながら黙々と作業に勤しむ姿。 こいつは…理系なのかもしれない。 飲み物も粉で作れるらし…
全部読む 畑仕事墓参り、夜は職場の総会消防団退団者送別慰安旅行in名古屋2日目
先輩方をお送りした夜から一夜明けて。 朝食を食べようとホテルの食堂に降りてくると… 長蛇の列。 なんぞ!? そして、みんな、一様に中国語。 寝ている間に、中国に来てしまったか。 混み合う食堂で朝食を取り、身支度調える。 …
全部読む 消防団退団者送別慰安旅行in名古屋2日目消防団退団者送別慰安旅行in名古屋1日目
お昼前に、村を出発! 道中でメンバーをピックアップしながら、 いつもお世話になっている清水館のバスに乗って。 今回、職場の後輩と、その同級生である清水館の若旦那が旅をコーディネートしてくれました。 運転するのは、大型免許…
全部読む 消防団退団者送別慰安旅行in名古屋1日目だんごバラバラ事件
どう例えたらいいのか、よく分かりませんが。 ちょっと悲しい。 そんなことがあった日でした。 さて。 気を取り直して帰宅してみたところ… だ…だんごがーーー! 目を離した隙に。 串が付いているので、かなり焦り…
全部読む だんごバラバラ事件次々に関係先の異動者が明らかに
春は出会いと別れの季節。 花粉の量が増えると共に、異動で遠くへ行ってしまう関係機関の方々もいらっしゃいます。 職場にご挨拶に来て下さる方もいらっしゃり、 寂しいけれど…また、別の場所で出会える可能性もあります! それもひ…
全部読む 次々に関係先の異動者が明らかにサウジ国王陛下の隣には
サウジアラビア王国のニュースはまだまだ続き、 ソフトバンクの孫社長と会談がありました。 孫社長、サウジ国王と会談 企業首脳ら関係強化アピール:朝日新聞デジタル …っと!!! 朝日新聞紙面のデジタル版に掲載された国王陛下の…
全部読む サウジ国王陛下の隣には現場巡り、今夜も役員会
午前中はデスクワーク。 午後から現場に出て打合せや現場確認。 ついでに立ち寄れる稼働中の現場合わせて、4箇所巡りました。 生活に密着している路線が村道ですが、総延長が非常に長いため、 全てに管理の目を行き届かせるのは至難…
全部読む 現場巡り、今夜も役員会年度末、最後の上黒川区役員会
せ…咳が止まらない…。 スイッチが入ると、発作的になり、自分の意思で止めることが出来ない。 これが一番ツライ! さらに、鼻水も、止まらない。 もはや、花粉症なのか、風邪なのか、サッパリ判別付かず。 とりあえず、苦しいシー…
全部読む 年度末、最後の上黒川区役員会砥鹿神社へ家族で参拝
海外から見れば、仏教に、神道に、宗教観に忙しない日本人。 特定の宗教に偏らずとも、手を合わせて祈ることは大切。 祈ることで、心を落ちつかせてきた歴史があります。 決して、他の宗教を排除することなく、祈るという意味で共存す…
全部読む 砥鹿神社へ家族で参拝手作り餃子夕食
昼間、近所の子どもたちが遊びに来ました! で、始まったのが… マリオカート対戦大会! コントローラー持参で来てくれたので、4人で対戦。 おいらも仲間に入れてもらって(笑) そして… 子どもたちに、全く刃が立たない。 柔ら…
全部読む 手作り餃子夕食シャムスカマルさん今度は生放送
自宅でお昼ご飯を食べるときは、「NHK→ひるおび」の流れで情報収集。 ひるおびで北朝鮮情勢を見ていると、 電子番組欄にサウジアラビア国王来日の文面が。 お。 こりゃあ、もしかしたら、今をときめく彼が出演するのか? 昼休み…
全部読む シャムスカマルさん今度は生放送突然、アラブ的風貌の男性が画面に
妻からスマホに映像が送られてきた。 娘がはしゃいでいる姿かなぁ~と思いながら、 その画面を開いて出でたるは!! テレビのニュース画面を撮影したもの。 そこに写っているのは… シュマーグを身に着けたムスリム的男性… シャム…
全部読む 突然、アラブ的風貌の男性が画面に河川工事の現場、問題解決手法研修
当初計画していなかった事業が、突然発生することがある。 それが、緊急対応。 この年度末に発生すると、 事業費をどこから持ってきたらいいのか… 非常に、頭を悩ませます。 事業というのは本来、計画に則って進められるべきものな…
全部読む 河川工事の現場、問題解決手法研修はらりと雪が舞う
宿直明け。 何事も起きなかったことに感謝。 夜更けまで仕事をしていた職員さん、大変お疲れ様でした。 乾燥が酷かったのか、ノドがたまらなく痛いっす。 のど飴必須。 まだまだ、冬です。 猛威をふるっているインフルエンザウイル…
全部読む はらりと雪が舞う宿直のお部屋で天気予報
昨夜は、午前さま。 帰宅後、2時間仮眠してから雪づくりのため、 午前3時に茶臼山高原スキー場へ出勤という猛者もいました。 すげぇ体力だぜ、ミスター花祭りの従兄弟。 それを思えば…。 思考力低下でスタートした朝でしたが、 …
全部読む 宿直のお部屋で天気予報