衣服ブランドと宗教とミサイルin情報の会

毎週土曜日恒例、少年野球練習に…と、起床したところ。 息子が咳き込みまくってる。 今に始まったことではないですが、数日前から微熱が続く息子。 咳は止まらず、この状態で野球の練習には…自宅静養になりました。 しっかり休んで…

全部読む 衣服ブランドと宗教とミサイルin情報の会

芝桜の丘10周年記念ヘリコプター空中散策

早朝、職場に集合。 隣の商工観光課や茶臼山高原協会が中心になって準備が進められてきた、 茶臼山高原芝桜の丘10周年記念式典! 太和金バイパス開通式典に続き、ただいま、豊根村は式典ラッシュであります。 それも、隣の課と我ら…

全部読む 芝桜の丘10周年記念ヘリコプター空中散策

豊根村地域おこし協力隊拠点、空(そら)の家

昨日、代休で休んだらば。 休みの間に調査依頼のメールが来て、休みの間に期限を迎えるという このところよくある事態が発生。 常にデスクの前においらがいる想定で、遠方からの仕事はやってきます。 様々な電子化により、余裕の無い…

全部読む 豊根村地域おこし協力隊拠点、空(そら)の家

おくみかわ星空案内人講座第2回、第3回

午前中は少年野球練習へ。 前日より、土砂降りの雨が予報されていて、 インフラに打撃を与えぬよう祈りながら朝を迎えます。 息子を連れて雨天練習場のとよねドームへ。 ドーム外へはじき出されたボールはびしょ濡れになってしまうた…

全部読む おくみかわ星空案内人講座第2回、第3回

イヤッ!

今夜は妻と息子がお出かけ。 よって、帰宅後は娘さんの子守指令が下りましたが、 おいら的にはショッキングな出来事が…。 息子と比較すると、かなり人見知りレベルの高い娘さんですが、 ついに… ついに… お父さんであるはずの、…

全部読む イヤッ!

消防団出動、それは危険と隣り合わせ

このGW中に、おいらは自転車。 息子は…一輪車をゲット!! スキーの腕前抜群でバランス感覚があるからいけるだろうと思っていたら、 やっぱり最初は全然。 何かにつかまっていても、バランスが崩れてします。 よし。 特訓だ。 …

全部読む 消防団出動、それは危険と隣り合わせ

宿直で手続き対応、少年野球練習で吹っ飛ぶ

昨夜は、突然の出来事に驚きながら、 葬儀場や火葬場の予約、霊柩車の手配、情報を間違えないように、復唱して確認。 頻繁にあることではないので、間違いがないように…と、緊張しました。 そして朝を迎え。 早朝、死亡の届出書類提…

全部読む 宿直で手続き対応、少年野球練習で吹っ飛ぶ