前に勤めていた会社で、配属時同じ事業部で仕事をしていた
同期がめでたく結婚☆
お相手は、おいらも妻も大変お世話になった理容師さんなのです☆
■カットモデル初体験 – kenta’s page!!2010
■妻もカットモデル体験 – kenta’s page!!2011
よって、初めて夫婦で友人の結婚披露宴に参加致します。
朝7時半頃豊根を出発。
車内には…父の個人物の鬼の面とマサカリが搭載されています(笑)
そう…
本日、私には重大な役割がござるのです。
披露宴の余興という重大な役割を仰せつかりました。
披露宴に招待された同期5人でやるんですが、
同期たちの熱烈な?希望により、花祭りの鬼を舞ってくれと(汗
新郎も一度見に来たことがあるし、
新郎の親族の多くは豊橋の方。
それならば…
と、受諾致しまして(汗
今回は妻も出席することだし、笛をお願いし、役者は揃った(笑)
(太鼓が無いのが、かなり心配ではありますが。)
ただ、息子を披露宴には…まだちょっと早い。
たぶん、余興どころではなくなる(笑)
ってなわけで、まずは妹の家に向かい、息子を預けました。
そして、会場である名古屋駅へ!!
会場到着早々に、簡単なリハーサルを行います。
私以外にも二人の同期が個人演技を担当。
会場までのしばらくの間、ロビーで待っていたんですが、
一緒に仕事をしていた先輩や、上司現る!!
退社する時に御挨拶して以来だったので、
近況報告など交えまして、談笑☆
前の会社の最初の部署にて半年程一緒に設備開発の仕事をした上司ですが、
本日は生まれて初めての来賓挨拶を担当されるとのこと!!
緊張の面持ちでした。
会場がオープンし、まずは人前式が始まります!!
新郎新婦、まずはタキシードとドレスに包まれ御登場。
まさか、こんなに早く結婚が決まるとはなぁ~
新郎とは、いつも一緒に昼ご飯を食べていたんですが、
つきあい始めたよ~って聞いた時から、根掘り葉掘り聞いてたりしたのでw
とっても感慨深い気分でした。
来賓挨拶となり、新郎上司(私の元上司)御登壇!!
ここで…まさかの…
新郎新婦の馴れ初め大暴露ww
普段、あまり多くを語らない新郎から
あそこまで詳細に聞き出すとは!!
さすが、できる上司は違います(ニヤリ
会場も、爆笑の渦に包まれておりました☆
そして、ケーキカット。
友人も照れちゃって、いつも見せない表情でしたねww
ケーキカットの後、ファーストバイトは…
新郎、新婦へ手加減無し(汗
慌てて司会から、
「もうちょっと小さい方が…」
って、フォローが入っているじゃないですか(笑)
そして、お色直しです。
退場後はプロフィールビデオの上映。
新郎から手作りビデオの相談を受けていましたが、
さっすが!!新郎。
初めての映像作品なのに、バッチリでした☆
その中には、芝桜の丘の写真も…フフフ。
今年の写真を使うとは。
短納期でがんばったなぁ☆
新郎新婦が退場してから、
な~っかなか新郎新婦が入場してこないなぁ~と思っていたら、
お次は和装ですか!!
洋装から和装へのお色直しは初めて見る気がします。
和装は時間がかかりますもんね。
これまた黒の着物とは!!
カッコイイ☆
さあさあ、余興の時間が近づいてきたですよ。
心臓ドッキドキ。
なんといっても、披露宴で花祭りを舞うのは始めて。
かつ、花祭り関係者ゼロ。
もう、一体どうなるか…というプレッシャーで押しつぶされそうでした(汗
元々、ウケを取るようなものではないし…
ウケを取るとしたら、花祭りを知った酔っ払いが必要だし…(笑)
酔っ払いを養成するには時間が無いっ!!ww
ミスタータイガーマスクによる暴力プレイと
さすらいのダンサーによるダンス講義を経まして…
鬼様登場。
妻の笛の音に合わせて、会場へ入場ですよ。
おおお~~~!!
という声が若干聞こえては来ましたが…
笑いを取るような芸でも無いし…
うむ。
皆さん、どんな表情なんでしょうかね(笑)
面つけているからわからんっ!!
会社関係には割と受けていたようですww
新郎にマサカリを持たせて強制的に舞わせまして。
(やっぱ、一回見に来ただけあって、様になっててました☆)
残念ながら、私の担当…花祭り鬼の演舞については、
妻共々出演だったため撮影者がおらず、写真がありません(汗
終わった後は、汗だくでした~~。
面を外し終えて、再び会場に入ろうとすると…
む!!!
新婦から両親へのメッセージコーナーが始まっている!!
は…入れない…(汗
待てよ??この流れだと、そのまま両親へ花束とか…
さらに入れないじゃ無いか!!
おいらはどうにかチャンスを見つけて進入しましたが、
タイガーマスクさんは披露宴が終了するまで中には入れなかったのでした(汗
素晴らしい式でありました!!
今度は新居に遊びに行きますね~~☆
3時間ほど名古屋駅周辺で同期と一緒に時間つぶしをしまして、
夜の部…2次会もありまっせ!!
2次会では、新郎新婦をいじりながら盛り上がりつつ、
会社の近況についてもたくさんお話ししました。
退社する直前まで同じ事業部だった同期もいたので、
私の担当していたラインが今どうなっているか…
ってことや、事業部の最新の動向などを聞きました。
どうやら、新聞でもうたわれているように、土日休みが
シフトされて7月から木金休みになるようですね。
また、相変わらず、ギリギリを突っ走る職場のようで…(汗
4時間くらい居酒屋で盛り上がってました☆
また次回、皆さんにお会い出来るのはいつになるかなぁ~。
あ、夏にBBQをやると言っておったな。
豊根で。
そこでまた、タイガーマスクさんにバット折りを披露してもらおう。
こんばんわー☆
カットモデルしてもらっていた理容師さんと元同期さん、いよいよご結婚やったんですね☆おめでとうございます!
やっぱけんたさん世代は、丁度結婚適齢期で、多いですなあ!(あとけんたさんネットワークの広さもあるのかな?)
ところで、披露宴で出花ですか!!!しかもお初ですか!?
意外といえば意外。
気になったのは、舞と拍子。
舞は豊根で、bunbunさまは豊根の拍子でいったのですか?それとも豊根・東栄のコラボレーション???
でも、やっぱ面から外は見えにくいから、リアクションは不安ですよね…。
でも、けんたさんのPR力で、盛り上がったのは何よりですね☆
もう一つ気になったのは、ミスタータイガーマスクwww
暴力プレイはさることながら、バット折り…
いいねー!!懐かしいノリだよぉー!!
>だんきちさま
あっという間の結婚でビックリでした!!
やっぱり、気の合う人同士だと結婚までのスピードも速いっ!?
いや、気が合わないと結婚しないか(笑)
それにしても、ちょうどその世代だからか…
このところ結婚式ラッシュで懐具合が厳しくなってきました…(汗
おめでたいことなので、招待されたら出席ですがね!!
稼がないとww
披露宴出花が初めてなのは…
これまで豊根出身者の披露宴って、ほとんど行ったことが無いんですよね。
だからかなあ。
ちなみに、出花の拍子は上黒川の拍子で御座います。
さすがはbunbunというか…一瞬でマスターしてましたよ☆
ミスタータイガーマスクによる暴力プレイ…。
この方は、おいらの披露宴でも余興で話題を振りまいて下さった方。
いつも、大活躍です!!
こんばんは。
昨日、新婦さんのご実家で髪を切ってもらいました。
余興、大変にご好評をいただきましたよ。
「新郎友人の余興なんかはグダグダで終わることが多いのに、今回は構成がしっかりしていた」と。
なんだかんだで結構集まって話し合っただけのことはありました。
スターバックスのマグカップも尊い犠牲でした。
ただ、まぁ。
一番がんばっていたのはH野監督なのに、彼が一番何もしてない風に見られてしまったのが残念だけどね。
構成からインタビューから動画から。 H野にアシスタントをやれっていったのは僕なので、若干申し訳ないです。
やっぱり一番印象に残ったのはダンサーらしく。 一芸があるのはすばらしいなぁ。
バットはねー。 そこら辺の軟式のバット折れって言われても大変だから。 準備がいるのよー。
あと、2次会で思ったけど、ジーンズじゃ足が上がらないから威力下がるね。 ちゃんと胴着きないとね。
>すずたんさま
どもどもっ!!先日は大変、お疲れ様でごわした☆
早速、新婦さんのご実家…理容室へ行ってきたんですね。
ご両親にも余興は好評だったようで、うれしいですね!!
スタバのマグカップwwwww
なんという自虐ネタ!!!
あえてブログには書かなかったのに、自らカミングアウトですかw
確かに、アレも尊い犠牲(笑)
その後も何度か、そちらの皆は打合せをしていたようで、
本当にお疲れ様でした!!
H監督のマネジメントのお陰様です。
ダンサーの魅力は素晴らしいですよね。
毎度、思います。
ただ…そのとき私は鬼の面の中…
生で見られなかったのが残念無念!!!
今度スキーに行った時にでも見せて頂こうか。
さあさあ、バット折り!!
2次会にちゃっかり持って来ているあたり、さすがすずたんです。
恐れ入りました。
やっぱ、ジーンズが原因でしたか。
いっそのこと、脱いでしまえば良いのに…
なんて。
胴衣はやはり、理にかなった衣なのですね。
今度は、誰の結婚式で披露するのかなーーww