午前中、半ばまで仕事して、帰宅。
昨日から妻の調子がよろしくないので、
浜松の病院まで連れて。
途中、東栄病院に立ち寄って、祖母の着替え入れ替えなどなどしつつ、
お昼ご飯を食べるところだった祖母にご挨拶☆
これから先、昼夜の気温差が大きくなるので、
風邪が心配な季節に突入します。
笑顔に元気をもらいました。
国道257沿いにある、こぢんまりとしたおそば屋さんに寄ったら、
私が好きな細麺タイプのもりそばが!!
カフェと蕎麦屋を兼業する、不思議な雰囲気がありましたが(笑)
なかなかイケてる店主さん、おもしろい方でした☆
病院付近に到着したところで…
急に!
急激に!!!
急転直下!!!!!
お腹がゴロゴロゴロ。
ヤバイ。
これは、ヤバイ兆候だ。
ハンドルを握る手に汗が。
次の瞬間、眼前に福祉施設が!
駐車場に車を置いて、猛ダッシュ!!!!!
事務室発見!
「す…すみませんっ!!!!トイレ貸してもらえませんか????」
恐らく、顔面蒼白であっただろう私を、
優しくトイレの方向へといざなって下さいました。
数週間前から、ずーっとよろしくない。
むしろ、私も病院へ行った方が良いのか…???
今度は、もの凄いスッキリした顔で、事務室をお邪魔し、
にこやかな笑顔でお礼を述べてクルマに戻ったのでした。
妻が診察を受けている間、また違ったところをサッパリしようと思い、
付近の床屋さんを検索して散髪してきました。
安さに目がくらんで入店してみたところ、
「次のお客様、どうぞ~~」
という案内のお兄ちゃんに私の席を案内され、
いかついおっさんが背後に立つ。
「で、どうする?」
はい??
一言目が、それですか???
どうする?
ってwwww
『で、』から始まったーーーー!
「えーっと…刈り上げで2~3ミリくらいに…」
「ん?どっちだ?2ミリなの?3ミリなの?どっちもあるよ?」
めっちゃ怖いんですけどーーーー(汗
「じゃ、2ミリで。」
こ…これは…細かくオーダーしないといけないのか??
と思えば、そうでもなく。
そこから、黙々と散髪作業が進みますが、目が超真剣。
腕はかなり確か。
良かったです。
再び病院に戻って駐車場で待機してから妻と合流の後、
消防団用の買い出し品を買い出しして帰途に着きました。
なんか、ひとりで慌てた1日でした。