連日連夜、遅い帰宅が続いて疲れも少々。
朝、いつもより遅い時間に起床してゆっくりリビングへ行くと…
ガチャガチャガチャ。
ん?
先に起きた息子が何かやってるみた…い…
!?
ポップコーンメーカー、勝手に開梱して組み立ててるーーーー!!!!
ホント、びっくりした。
机の上に置いておいたので、サプライズさせる以前に、
発見して開梱して組み立てを、おっ始めているとは。
しかも、いっちょまえに説明書を読みながら…???
ってか、読めるのか???
イラスト図解を見て確認しているようではありますが、
面白そうなので、手伝わずに、そのまま息子が組み立てているのを見ていました。
組み立てが完了し、製造開始!!
コーンの粒を投入すると、
中でグルグル回転しながら…
ポンッポンッ!!!
はじけながら飛び出してくるーーーー!!!
これは、おもしろい。
息子、大興奮です。
今度、消防団の集まりに持っていこう☆
できあがったポップコーンを早速、頂きました♪
日中は、たまった会計処理を一気に済ませます。
商店さんへ支払いに出かけ、ついでに年末に向けてお酒の買い出しも済ませて…
帳簿にまとめて、領収書をノートに貼り付けて。
一段落したところで、泥だらけの愛車を洗車。
息子が、手伝ってくれました☆
今回は、蒸気型の車内消毒キットも買ってきております。
何故ならば…
数週間前、体調が悪かった息子が車に酔ってしまい、
車内でやっちまったそうなんです。
香りが…。
その分、丹念に磨いてくれる息子でした。
夕方には豊橋の伯父と従兄弟が来訪☆
保険代理店を営んでおられます。
従兄弟が先日の母上の事故処理の手続きを進めてくれました!
その間、伯父様と共に三遠南信の祭りをテレビ鑑賞。
たまたまレコーダーが録画してくれていたんですが、
本日、花祭りや新野の雪祭り、川合の花の舞や大鹿村歌舞伎など!
三遠南信地域に伝わる伝統芸能特集が放映されていたんです。
花祭りは、東栄町月地区花祭りが舞台になっていました☆
知っている方の顔が写る!
そして、息子の姿も、チラッと映ってた。
まだ、行ってみたい祭りがたくさんあることを再認識。
…している最中のこと。
ケータイに着信。
その名前は…武田先生。
実は今日の1日のほとんどを消費したのが、
武田先生のブログ案件対応なのです。
朝、武田先生からケータイにヘルプメールを受信。
それが全ての始まり。
youtubeを組み込んでブログアップされているんですが、
突如として、組み込む途中に挟み込むシステムの調子が悪くなり。
これがまた、やっかいなのが…海外サイトのシステム。
全て英語なので、何が原因なのかが…
非常に特定しづらい。
でも!
無事に解決。
ホント、良かった。
あっという間に1日が過ぎ去っていきました。
まだやり残したこともありますが、それは今週末に…持ち越しです。
夜、母上が太鼓同好会の皆様と忘年会@パルとよねということなので、
送っていきがてら温泉に浸かりつつ、家族で夕食。
冬メニューのおすすめに、豆乳鍋が登場!!!
ホカホカに暖まった☆
おいしく頂きました。
非常にリーズナブルで、オススメですよーーー。
今日は村民デーだったので、温泉にも安く入れました☆
「 冬メニューのおすすめに、豆乳鍋 」 寒い今年の冬には、ぴった
りな鍋ですね。 ( たべごたえがありそうですし、暖まりそう 。 )
2015 の年明けに 「 花祭り 」 の見学の時に 「 パルとよね
」 に寄ってたべてみたいと思います。
>宇野さま
寒い冬の夜に温泉に浸かってから豆乳鍋。
ホントに暖まります。
これがまた、リーズナブル!
年明けの花祭りにいらっしゃるんですね。
寒波襲来という情報もありますので、道中お気を付けてお越し下さい。