2日目に入りました! 昨日から続いている、現場視察。 まず向かったのは、阿智村と下條村を結ぶ、主要地方道。 峠を越える山岳道路で、その峠部分を「抜く」橋梁とトンネルがセットで工事されています。 朝霧漂う中、めっちゃめちゃ…
全部読む 南信東濃現場2日目と切草年: 2014年
南信東濃現場へ1日目
新城設楽地域の同業関係者御一行にて、 南信東濃地域で現在進められている工事現場へ。 新城市内をスタートし、豊根村の職場に立ち寄ってバスに乗せていって下さいました。 まず向かったのは、三遠南信道の天竜峡インターから、上村方…
全部読む 南信東濃現場へ1日目今夜もブログ移行作業
1日、職場を不在にしただけで、 がんこ、メールがたまっとる。 全てが新案件。 ひとつひとつ、調査票を片付けて…1日が終わった…。 切なさを噛み締めつつ、帰宅後はひたすら武田先生のブログ作業。 データ移行に勤しみます。 レ…
全部読む 今夜もブログ移行作業日帰り東京さいたま出張
朝、6時台に職場へ出勤し、自動車を乗り換えて 課長のお宅へお迎えに。 今日は、課長さんとふたりで東京と埼玉へ出張です。 東京日帰りの強行日程です。 いや、三遠南信道路のお陰で、東京日帰りも強行じゃなくなったかも。 浜松駅…
全部読む 日帰り東京さいたま出張ブログ移行作業開始
移行するのは私のブログではありません。 恩師、武田先生のブログ、 やっかいなことに、現在運用しているOCNのサーバーがサービス終了に。 その期限も、月末に迫ってきました。 ようやく、OCNからブログのテキストデータが届い…
全部読む ブログ移行作業開始地域防災訓練で消防団活動
空気が乾燥する季節、怖いのが火災です。 万が一…に備えることは大切。 早朝から消防団活動です。 出動ではありませんっ! 各地域で個別に防災啓発活動が行われ、 我らが上黒川地区では、各組(集落)ごとに消火栓の扱い方説明会を…
全部読む 地域防災訓練で消防団活動中日新聞コーン掲載と職員旅行
朝、朝刊を持って来まして、 いつも通り、中日新聞東三河版から目を通すと… おおおおおおお! 想定よりも、なんというか…スゴイ載り方!!! 山のしんぶんやさんの文章力、すげぇーーー。 事前に電話下さ…
全部読む 中日新聞コーン掲載と職員旅行飛び入りポンプ点検
職場の暖房が入り始めました。 一気に気温低下!! 氷張ってたよーという話を、随所で聞きました。 氷点下の季節ですね。 半日現場で測量していたので、 暖房の恩恵を受けられたのは半日でしたが。 夕方の冷え込みがまた、一段と!…
全部読む 飛び入りポンプ点検新東名と三遠南信の工事現場へ
とある研修に参加するため、今日は新城市へ。 県内の各市町村の担当者が集合です。 午前中は講師の方から道路の最新トピックや、 今まさにホットな、新東名豊田東JCT – 浜松いなさJCTの工事状況についてなど! …
全部読む 新東名と三遠南信の工事現場へGoogleマップに雲が
仕事でも、しょっちゅう活用させてもらっているネットサービス、 Googleマップ。 今回もまた、一般的な地図には掲載されていない林道が どのあたりを走っているのか確認すべく開いてみたところ… ん? 山肌とは異なる、謎の模…
全部読む Googleマップに雲が橋点検してから名古屋へ
名古屋へ出張、ちょっと憂鬱。 ですが!!! 出張前に金越にある吊橋に立ち寄りました。 これがあるから、今日はがんばれそう(笑) 業者さんと一緒に、橋梁の点検しましたーー! 村内に吊橋は人道橋で2橋。 小さい方の吊橋ですが…
全部読む 橋点検してから名古屋へ息子七五三参りに砥鹿神社へ
朝起きて、最も気になっていた天候を確認。 快晴じゃんっ!!!! 昨日の雨はどこかへ行ってしまったようです。 支度を調え、家族揃って豊川市内へ。 本日は、息子の七五三参りであります☆ こどもの写真撮影スタジオといえば、 ス…
全部読む 息子七五三参りに砥鹿神社へパルとよねいい風呂感謝祭
朝帰りに近いにもかかわらず、 起床してみると、協力隊君の姿が無い。 彼はパルとよねへ向かったようだ。 むしろ、入れ替わりで奥さんがいらっしゃってる。 今日はパルとよね(温泉)の感謝祭!! 午前中は、協力隊君が所属する北設…
全部読む パルとよねいい風呂感謝祭SONYな2次会と小林御園花
本長篠駅で設楽町の地域おこし協力隊くんと待ち合わせ。 すると!! 妻子が駅の方を見て興奮してる!! 「黄色い電車だよ!!」 おおおっ!それは!もしかして… ドクターイエローだーーー!! 飯田線を走行検査中でしょうか。 ゆ…
全部読む SONYな2次会と小林御園花葬儀参列と2連続夜の会合
午前中はお仕事。 午後から、親戚の葬儀参列のため、 休暇をもらって基幹集落センター。 亡くなられたのは、父の従姉妹さん。 従兄弟さんとはいっても、90歳近い方!! 祖母の代は姉妹がたくさんいらっしゃるので、 年齢は大きく…
全部読む 葬儀参列と2連続夜の会合ついに完済っ!!
待ち望んでいた通知がやってきたーーーー!!! 大学院時代にお世話になった日本学生支援機構の奨学金。 ようやく、返済を終えました☆ 長かった…。 奨学金のお陰で生活費をやりくりでき、 無事に卒業することが出来ました。 武田…
全部読む ついに完済っ!!村内、一円、村道点検日和
1日をかけて集中的に! 村内全域!!! 村道を巡りました。 朝、まずスタートしたのは、村道黒川坂宇場線の坂宇場地区内。 基本的に、国道151号線の旧道に位置していることが多いんですが、 意外にも、パルとよねの前の道も黒川…
全部読む 村内、一円、村道点検日和新しい先生の英会話教室
お昼ご飯を食べに自宅に帰ると、ご飯のお供が食卓上に☆ 設楽町津具の親戚が、今年の新米と一緒に差し入れして下さいました。 親戚の名前は…とみちゃん!!! 天狗ナス生産者のとみちゃんです。 とみちゃんの畑@Facebook …
全部読む 新しい先生の英会話教室東栄フェスでマミッタ出店
昨日のハーフマラソン大会では、 妻に急遽出店をお願いしてやってもらった手前もあり! 今日は、私が妻の出店のお手伝いをする番です。 空気がヒンヤリ冷たくなり、花祭りシーズン入りの雰囲気が漂いますが、 その皮切り的なイベント…
全部読む 東栄フェスでマミッタ出店第8回とよね・みどり湖ハーフマラソン
830組という、たっくさんの参加者を迎えての、 第8回とよね・みどり湖ハーフマラソン!!! 昨夜は土砂降りの雨音が屋外に響きわたり、 果たして今日の開催は大丈夫だろうか… 天気予報は午前中は曇りの予報だけど… そんな心配…
全部読む 第8回とよね・みどり湖ハーフマラソン