年度最後の消防団ポンプ点検は卒業する方々を胴上げして

仕事を終えてから、今年度最後のポンプ点検です。 坂宇場地区、上黒川地区、それぞれの点検個所に集合し、無線の点検。 そして、装備品のチェックを実施します。 今日は珍しく、大きなカメラを携えて撮影しているので、暗闇でもよく写…

全部読む 年度最後の消防団ポンプ点検は卒業する方々を胴上げして

武田先生の会→村の後輩結婚2次会→武田邸

名古屋に向けて、軽トラでGO!! 目指すは妹宅。 引っ越ししたばかりの妹宅に伺うのは初です。 さらに言えば、軽トラで名古屋へ行くのも初。かもしれない。 案外、平気なもんですね。 乗り心地は・・・ですが。 妹の新居から目と…

全部読む 武田先生の会→村の後輩結婚2次会→武田邸

移動献血車がやってきた。過去5年最高記録更新!

青空が映える豊根村民ホール玄関前。 移動献血者がやってきた!! この日に向けて、村内各戸放送で献血を呼びかけました。 呼びかけ方も、工夫して。 というのも…。 この献血を実施するにあたって、日本赤十字社さんと打合せをして…

全部読む 移動献血車がやってきた。過去5年最高記録更新!

組の行事でお祀り、役員改選、その後…赤面で茶臼山高原スキー場

春めいたかと思ったら、また寒くなってきました。 まさに、三寒四温。 雪が降る予報もあります。 春分の日が近づくと、集落(組)では山の神様をお祀りし、集落の役員改選です。 役員改選とはいっても、10戸強の集落。 皆、なにが…

全部読む 組の行事でお祀り、役員改選、その後…赤面で茶臼山高原スキー場

新型コロナウイルスと新型インフルエンザ

外出することも無い土曜日。 自宅にて、新型コロナウイルス感染症のことを調べていました。 ふとそこで、2009年に流行した新型インフルエンザはどうだったんだろう?と。 当時はまだ豊根に戻ってきておらず、メーカーのエンジニア…

全部読む 新型コロナウイルスと新型インフルエンザ

友人の記事がSPA!に。奥三河の魅力を語る会

年は一つ上。 キックボクシングで世界チャンピオンに輝いた経歴を持つ、大切な友人のひとり。 佐藤嘉洋さん。 キックボクシングジムを経営されています。 佐藤さんとお話しするたび、そして彼のSNS発信を見ていると事業を経営する…

全部読む 友人の記事がSPA!に。奥三河の魅力を語る会

多くの人たちに影響が与えられたあの日から…

3月11日。 誰しも忘れることがない、この日付。 新型コロナウイルス感染症や、それに伴う株価や原油価格の大変動があまりにも大きなニュースの渦となっていようとは、想像しませんでした。 事故後から半年前に至るまでの空間線量率…

全部読む 多くの人たちに影響が与えられたあの日から…