青森からメロン

ピンポーン♪

玄関のインターホンが鳴り、ディスプレイをのぞくとそこには宅配屋さん。

おおお?
俺、amazonに何か注文していたっけか…??

と、脳裏をよぎったものの、ドアを開けてみてびっくり!

宅配屋さん「鰺ヶ沢からお届け物です!」

ほっ!
鰺ヶ沢っ!?

まさか…。

あのお方から…

DSC_4845

メロンきたーーー!

今年の我が家はメロン大豊作(笑)

鳥取のメロンに引き続き、今度は青森県☆
いやぁ~1000キロ離れていると味も違うのかなぁ~。
まさか、食べ比べができるだなんて!

DSC_4846

大先生、ありがとうございます!!!

かなりタイミング良く、明日から豊根入りする予定なので、
持って行ってみんなで食べましょう。

夕方には、刈谷のGOODWILLへ行ってきました。
GOODWILLって、秋葉原とか大須にしかないものだと思っていましたが、
刈谷にもあるんですね。

びっくりしました。

で、何を見ていたかというと…

妻が欲しがっているペンタブレット☆

実際に展示機があったので、
いろいろ触って楽しんでみました。

このところ、妻はペンタブレットの調査に熱中しているので…
いい加減、買ってあげようかな…と(笑)

やはり、これからは絵を描くのもデジタルの時代ですしね。

「青森からメロン」への5件のフィードバック

  1. 避暑地到着おめでとうございます。
    ⇒やはりそちらはエアコンレスかな?
      設楽は遂にエアコンを入れてしまいましたよー☆
      都会は暑いのです。
    今夜メロンを美味しくいただくのかな。
    我等は桃をいただきます♪
    ⇒桃…少し前の謎の桃を思い出しますね(笑)
    明日はよろしこねm(_ _)m
    ワイフも上司も楽しみにしておりますよ。
    そして、無線LAN環境構築も序にお願いいたします。
    ⇒無理だったら、マルキン驕りね、なんちゃって。
    今夜は農園のたたきですж

  2. さすが、おいら様☆
    素晴らしいヒントをありがとうございました♪
    ⇒これで寝床で、上司近辺で、ネットが出来るぅ
    <おいら様のすばらすぃ御ヒント>
    —————————————————————————–
    無線LANということは、ダイヤルアップではないですね(汗
    なぜにつながらないんでしょう…
    ルーターの方でIPブロックとかしてないですよねぇ。
    —————————————————————————–
    うん、似た様なもので、
    MACアドレスフィルターの設定を忘れていたよ。
    ⇒たった此れだけの事だけど、気が付かなかったよ。
    ありがとうね♪
    ⇒明日はマルキン割り勘で(笑)

  3. >ウェ巣カーさま
    豊根村、到着しましたが…意外に暑いですね。
    まあでも、エアコン無しでこれならば、過ごせないことはないです。
    そして日が暮れると…相当涼しいですよ。これは。
    メロンは、もうちょいと熟すのを待ってみようかなぁ~と思っております。
    明日はよろしくお願いします!
    そして、無線LAN開通おめでとうございます☆
    おいら、IPブロックとか訳の分からないことを書いていましたが…(汗
    頭の中ではMACアドレスのことを考えていたんですよ!(笑)
    当たったは当たったけど…
    ウェスカーさまの読解力に脱帽ですわ(汗

  4. 本日は新野でも27度でした。
    現在飯田付近川沿いは涼しい風が吹いて寒いくらいです。
    天竜川サイコー!

  5. >kawagさま
    やはり、新野は標高高いだけあって涼しいですねぇ~☆
    うちも川沿いなので、だいぶ涼しいです。
    飯田付近川沿いということは…水上を楽しんでおられますかな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください