会社同期の結婚式へ行ってきました!
会社同期といっても、200人以上いるので、
知り合いなんて半分くらいだろうか。
で、この同期とはひょんな事から知り合いになりまして…
ある意味、前の愛車、カルディナのおかげなのです。
入社して間もない日、寮の駐車場に停めていたカルディナ、
車内灯をつけっぱなしで、おいらは週末東京に行ってしまった。
んで、帰ってきたらバッテリーが上がってしまったわけです。
困ったおいらは、頼れる車好きの同期に電話!
しかし、その同期もブースターケーブルは持っていないらしく…。
その友人が持っている!
と。
おいらはその時点では知らない人だったんだけど、
なんと、優しいことにブースターケーブルWITH愛車WISHで
カルディナまで来てくれ、助けてくれたのです☆
そんな出会いだったけれど、
今年は上黒川の花祭りにも遊びに来てくれました!!!
また、久しぶりに会う同期たちもたくさんいて、
中には入社以来で会う!とか。
話が絶えることがありませんでした(笑)
各事業部の状況とか、人事の話とか。
普段知る機会のない自分の会社の話。
興味深かったです。
さてさて、話は変わりまして、
配られた名札にハートのシールが。
彼氏、彼女、旦那、奥様がいらっしゃる方は、
名札についているシールをはがすのだそうです(笑)
すなわち…
ハートシールが残っている人は、アタックチャンスwww
おいらは…
即はがしまして、隣に座っている
同期の名札にペタペタ貼り付けました(笑)
今回は女性率がめちゃめちゃ高い。
今まで何度か二次会に参加してきたけど、
この比率は過去最高です。
男性より女性の方が多いのでは??
とても華やかでした。
そうそう、今回の二次会、幹事&司会者はすべて同期によるもの。
司会者なんて、もう、プロ並みですよ(笑)
そういえば、式場カメラマンのバイトを過去にやっていたという話を聞いたような。
とにかく、離れしていてビックリ。
二次会の司会者と言えば…
おいら、12月にある同期の結婚披露宴二次会で司会を頼まれちゃいましたよ(汗
司会者は何回目だろう。
今日は司会のノウハウを勉強させてもらいましたよ(笑)
さてさて、新郎新婦、揃って可愛いんだなこれがww
とっても楽しい家族になりそうな予感です☆
二次会はお開きになり、三次会へ。
三次会の前に、お店の前で記念集合写真の撮影をしたんですが、
ここは女子大通り。
いかつい車や兄ちゃんたちが遠巻きに我々を見ていました(汗
三次会は同じ店の違うフロアにて。
立食デザートバイキングですよwww
ここはもう、二次会も終えてフリーな空間。
皆、好き好きに久しぶりに会う人とアツク語らっておりました。
おいらも、同期とちょっとお堅い会社の話から、結婚相談室までww
最後まで楽しい会でした。
新郎、大暴走で一気しまくっていたのが気になりましたが…(笑)
確か、そんなにお酒強くなかったような…。
せっかくの今夜の宿泊先、ホテルヒルトン!
台無しにして奥様に怒られないことを祈ります…(汗
末永くお幸せに☆