お昼休み。 食堂を出てみるとなにやら騒がしい…。 そちら方面へ行ってみると… なんと、我が社陸上部の脇田茜さんの世界陸上参戦壮行会が! 10000m出場と言うことで、テレビでも放映されるそうですよ。 一緒に拍手してきまし…
全部読む お昼休みの壮行会カテゴリー: 会社
眠気覚ましに…
やっぱり、コーヒーでしょうか? でも、コーヒー買ってばかりいたら財布が痛い痛い…。 ずっと定時なので、給料も実習の頃と比べたら…って感じです。 ま、その分、帰宅してからゆっくりできるので良いのですが☆ なんたって、寮に帰…
全部読む 眠気覚ましに…夏休みも終わって…会社始まり!
現世に帰ってきた…って感じですね(笑) 都会は相変わらず暑い! 新聞記事にもあったように、今日から技術系の研修プログラムの 始まり始まり~~ ってか! さすがは、技術系のみ。 ほとんど男子校状態…。 そんな中、再びグルー…
全部読む 夏休みも終わって…会社始まり!二次研修終了!そしてグループ飲み会
一次研修と同じ2週間のプログラムだった二次集合研修。 しかし、その時間経過はあっという間でした! これも、会社に慣れてきた証拠なのか? そんな二次研修で仲良く一緒に研修を過ごしてきた 仲間たちとも今日で事実上お別れ… 連…
全部読む 二次研修終了!そしてグループ飲み会新聞記事
そーいえば、昨日ちょこっと日記に書いてた新聞記事。 やはりネット版にも載ってたのでメモメモ★ ■中日新聞:トヨタ式の原点学ぶ 新人、佐吉発明の織機で実習:経済(CHUNICHI Web) てか、きっしーがインタビューされ…
全部読む 新聞記事感動のビデオ鑑賞。
今日は研修プログラムの一環として 下記のビデオを鑑賞。 「若き日の豊田佐吉」 監督 堀内甲 脚本 清水信夫 出演 水木襄/清水一郎/高杉早苗/野々村潔/殿村恭司 内容 世界の織機王といわれる豊田佐吉が、最初の発明に成功…
全部読む 感動のビデオ鑑賞。ビジネスマナー力、停滞中 (新聞掲載です!)
ビジネスマナーに関する研修やりましたよ。 だいぶ、勘が鈍ってる…。 やばいぞこれは。 武田研時代、ビジネスマナーについては研究内容以上にたたき込まれてましたし、 なんにしても会う人会う人が雲の上の存在の人ばかり。 いつも…
全部読む ビジネスマナー力、停滞中 (新聞掲載です!)のののの…飲み会じゃあー!(社会人になってから仕事後に飲むのは初めてかも)
暑い日が続きますねぇ…。 そんな今日、研修所に見慣れぬ集団が…。 どうやら、工場の現場の若手の方々が研修に来ているようです。 うちの工程の人いないかな~なんて思ってたら… いた!!!! びっくり。 うちの工程の数少ない女…
全部読む のののの…飲み会じゃあー!(社会人になってから仕事後に飲むのは初めてかも)本社に帰ってきました。
再び、座学の開始です! が! 今日明日は、ちょっと研究室時代を思い出して…。 社内の研究、そしてプレゼンですよ! 今日は、グループごとに本社の様々な部署に旅立ち、 そこでの仕事をリサーチ! いやぁ~なんか緊張しましたね。…
全部読む 本社に帰ってきました。ものづくり体験最終日~油まみれの切り粉まみれ~
これぞ現場!ってくらい、 今日は油まみれになって作業してました! つっても、本当の現場と比べたら全然たいしたこと無いですが。 今日は、0.01mmの精度を自らヤスリで体現するという… まさに職人的な技能を体験です! 対象…
全部読む ものづくり体験最終日~油まみれの切り粉まみれ~ものづくり体験三日目~ミニチュアG型~
昨日に引き続き、ミニチュアG型の組立★ グループ内の親交もかなり深まってきて、 だいぶ仲良しになってきました! 班員の天然ボケキャラ君が・・・とっても良い味出してます! 組立の最中にね… 一旦組み立てたあと、分解作業もす…
全部読む ものづくり体験三日目~ミニチュアG型~ものづくり体験二日目~メカニックなギミック~
このものづくり体験、様々なプログラムをこなしていくわけですが、 すべてが、「ある発明品」を軸に展開されています。 それが… 無停止杼換(ひがえ)式豊田自動織機(G型自動織機) です。 以前の日記でも書きましたが、 電気的…
全部読む ものづくり体験二日目~メカニックなギミック~ものづくり体験開始!
長きにわたり日本の経済を支えてきた製造業。 しかし! 現場では熟練工の引退&製造拠点の海外移転によって 国内で抱える熟練工が減少し、熟練工空洞化みたいな状況になっております。 そこで、我が社でもそこに危機感を持ち、 最近…
全部読む ものづくり体験開始!二次研修始まりました!
再び本社近くの研修所に戻ってきました! 同期が三ヶ月ぶりに一同会すわけです。 いやぁ~みんな、たくましく育ってた(笑) 同じグループの人なんて、全く別人!?w もちろん、ブートキャンプですw しかし!!!!! これまで行…
全部読む 二次研修始まりました!工場実習最終日&同直打ち上げ!…そしてD80ゲット!
ついに…この日がやって参りました…。 3ヶ月間お世話になった工場実習先とのお別れの日です…。 実習が始まったばかりの頃は、さすがはブートキャンプだけあって、 みんな早く三ヶ月終われーーー!って雰囲気でしたが。 ふたを開け…
全部読む 工場実習最終日&同直打ち上げ!…そしてD80ゲット!カウントダウン!あと一日!
ついに、ついに、工場実習も明日で最後となりました…。 手首君も、本日の作業でだいぶ復帰してきました… 痛みが。 まあ、でも、一番痛かったときと比べたらまだまだ。 なので、明日まで持ってくれることを祈ります…。 さて、そん…
全部読む カウントダウン!あと一日!日常作業に帰ってきたぜ!
2週間ほど、手首痛のためぬるい作業に浸っておりましたが…。 実習期間も残り三日! こんなんで終わるのも微妙だ…&だいぶ回復してきたし! ってことで、 今日から通常作業に戻ってみました★ 今度は、以前のように手首が痛くなら…
全部読む 日常作業に帰ってきたぜ!またしても会社が…
ったく! 今日仕事があるからって、昨夜は会食も天研も控えめにして 早めに寮に帰ったというのに…。 寮に帰ってみたら入り口に張り紙が…。 ニュアンス的には 「明日は出勤日だけど、何もすること無いから休んでね☆」 って…。 …
全部読む またしても会社が…職場の方々が送別会を開いてくれました・・・
思えば実習期間三ヶ月。 あっという間でした…。 かなりのブートキャンプでしたが!!!w そんな実習先の職場の皆さんが、送別会を開いてくださいました! 場所はご存知の方はご存知、名古屋駅にある 「大名古屋ビルヂング」 屋上…
全部読む 職場の方々が送別会を開いてくれました・・・カーナビの代わりにこんなものはどう?
最近は、上司の方にパソコン講座を開いたりしている!?けんたです(笑) 今週は最後の夜勤! にもかかわらず、週頭の月曜日から定時帰宅…。 どんなんだ!? なんでも、新潟中越沖地震の影響らしいのですが…。 さて…
全部読む カーナビの代わりにこんなものはどう?