明日に控えた上黒川熊野神社の春の例祭。 風はちょっと冷たいですが、晴れ渡った今日は早朝から境内清掃です☆ 掃除当番になっている氏子の方、献神婦人会、我々氏子総代にて、 境内に散らばっている枝葉の片付けや本殿と拝殿の清掃な…
全部読む 境内掃除と消防団名古屋送別会カテゴリー: おでかけ
山に登ってワクワク作業
今日も、朝から現場へ出かけます! 昨日の夕方、突如指令がくだりましたが、 豊根村といえば… 芝桜の丘。 今の部署は、芝桜の丘と非常に繋がりが強い部署。 今年も、たくさんのお客さんに来て頂くため、様々な準備が進められていま…
全部読む 山に登ってワクワク作業いろいろと初めてなこと
昨日、急遽先輩からピンチヒッターで頼まれたお仕事。 それは運転手さん。 誰を乗せていくのかといいますと… 村議会議員の皆様☆ 議長さん以外の議員さんを津具までお送りいたします。 これがまた… 7人乗りのヴォクシーに7人乗…
全部読む いろいろと初めてなこと新城へ設楽へ2連出張
「けんたろう、顔が赤いけど大丈夫か??」 飲んでいるわけではありません(笑) 今日もちょっと熱が出ており、HOTです。 動けないレベルではないので、仕事頑張りまっせ☆ 出張二本立て。 行き先は、新城市内と設楽町内。 全く…
全部読む 新城へ設楽へ2連出張花祭りの円卓会議最終回
終業時刻を告げるチャイムが鳴るなり、 身支度を調えて東栄町へダッシュ!!! 最近、こんなパターンが多いような気がしますが。 今夜は、東栄町の役場で全4回に渡った地域円卓会議の最終回。 私は、他の予定と重なったため、実は初…
全部読む 花祭りの円卓会議最終回新しい夏タイヤへ交換
仮眠を取ってから、シャワーで目を覚ませ、 豊橋の伯父から大量に頂いたデコポンの一部を持って… 船橋オーディオセンターへレッツゴー! 先日のカメラ修理のお礼です☆ お店の前に車を停めて、デコポンを降ろそうとしているところで…
全部読む 新しい夏タイヤへ交換餃子と東栄町布川花祭り
親子餃子づくり教室。 料理を作るのが大好きな息子。 お父さんに似なくて良かったです(笑) 今夜の夕食は手作り餃子の予定☆ お母さんに具を作ってもらい、私と息子は包む係です。 餃子の皮、私も幼い頃に、ちょこっとお手伝いして…
全部読む 餃子と東栄町布川花祭り久しぶりに名古屋へ出張
名古屋にある国の出先機関へ出張です。 朝10時からの会議。 なので、余裕を見て早めに出発です。 大雪災害以来、始めて津川を通過して津具方面へ。 村外とを接続する主要県道としては、最後まで通行止が残った道。 倒木の傷跡は……
全部読む 久しぶりに名古屋へ出張東三河若手勉強会SONY
今年最初の東三河若手勉強会!!! 定時のチャイムが鳴ったら、即、退社の準備! 無事に退社できて良かった…。 と、ホッとしつつも、そのまま急いで豊川市へ向かいます。 今夜は、今年最初の東三河若手勉強会です。 災害対応の影響…
全部読む 東三河若手勉強会SONY親子3人で初映画館
昨夜はちょっと、飲み過ぎた…(汗 私は金山で宿泊。 気分だけでもスッキリしたい。 スマホで金山駅周辺を検索し、床屋発見!! よし、スッキリしよう。 妹宅に宿泊している妻子との待ち合わせ時間まで ちょっと時間があったので。…
全部読む 親子3人で初映画館中部ESD中部拠点Dayに参加
愛知万博のとき、学生プロジェクトでお世話になった方から 急遽… ほんっとに、急遽!! 豊根村の花祭りについて、語らって欲しい。 というお願いが。 ここ数日疲弊気味なので、自宅で休んでいたいところでしたが、 その方は、今年…
全部読む 中部ESD中部拠点Dayに参加津具でも始まる交通手段
昨日も設楽町の新役場庁舎へ会議で出張でしたが、 本日もまた、別の会議で同じ場所へ。 先週に引き続き、やたら設楽町への出張があります。 重なるときは重なるもの…ですね。 その会議ってのは、こちらに関する会議。 北設楽郡内の…
全部読む 津具でも始まる交通手段豊橋出張で風邪気味か
昨夜遅くに走り抜けて豊根へ帰ってきたR151。 今日もまた、同じ道を走って豊橋市へ出張です。 午後一番からの会議。 が、しかーーし! 来客があったりなんだりで、出発が押しに押して…(汗 お昼ご飯を食べる時間が無くなってき…
全部読む 豊橋出張で風邪気味かサウジ記事と東三河若手会
今朝の朝刊を見てびっくり!!! 昨日、山のしんぶんやさんと、ちょこっと雑談していたことが… 記事になっとる!! 中日新聞県内版総合面。 け…県内版っ!? 雑談をした後、その足でシルバー人材センターに行って 取材を継続され…
全部読む サウジ記事と東三河若手会疲労困憊の車内
昨夜は時間をかけて深酒しすぎたせいか、 寝付きが悪い…いや、全然、眠れませんでした…。 外が明るくなって、気持ち悪くなって、トイレにかけこむ(汗 座禅を組んで心を無にするような、浄化される悟りの境地です。 久しぶりに、朝…
全部読む 疲労困憊の車内豊橋で喉がかれるまで
今夜は豊橋市内に繰り出しての新年会です☆ 同級生が自宅前に迎えに来てくれ、 同年代の男衆で乗り合って豊橋へっ!!! 設楽町のサークルKで0次会用にチューハイを買いまして、 車内で乾杯っ♪ 運転してくれている同級生には申し…
全部読む 豊橋で喉がかれるまで家族スキー3日目木島平
三日目の今日は、のんびりと湯田中散策と地獄谷のサルでも見て、 お土産を買って早めに豊根へ帰ろう… なーんて、1日目には考えていましたが(笑) 母上の 「サルなんて、見に行かんでも家の周りに沢山おるじゃん。」 の一言で、ス…
全部読む 家族スキー3日目木島平家族スキー2日目斑尾高原
宿の部屋から眺める眺望。 めーっちゃ晴れてるーーー! 寒波襲来のニュースは何だったのか。 豊根を出るときの気温と、何ら変わりません。 既に身体が痛くてたまらんので、朝温泉で身体をほぐして準備体操。 朝食を腹一杯食べて出発…
全部読む 家族スキー2日目斑尾高原家族スキー1日目北志賀
突然決まった、家族旅行! 三連休を利用して、母、妻子と4人で北志賀方面へ出かけました☆ 天竜峡インターから三遠南信道経由で飯田山本ICから中央道。 車内では息子が 「早く、スキーしたい。」 と、言いつつも爆睡。 しっかり…
全部読む 家族スキー1日目北志賀年賀状作成も追い込み
妻子が一週間前から東京の実家へ帰省中。 帰省する前に、年賀状のデザインだけしていってくれたので、 それを印刷しつつ… 宛名リストを整えて、形にします☆ 順調に、プリンター君が頑張ってくれている… ウィーーーン、ウィーーー…
全部読む 年賀状作成も追い込み