豊根村を愛する鳥取大学教授が職場でご講演

仕事を終えてから、本社へ。 豊根村に縁の深い鳥取大学の先生がいらっしゃると!! 地域づくりの担当課長さんが主催で、有志の研修会を開いてくださいました。 どのような先生かといいますと… ■筒井一伸 こちらが、先生の研究室サ…

全部読む 豊根村を愛する鳥取大学教授が職場でご講演

今シーズン初全面滑走@茶臼山高原で娘さんスキーデビュー!

愛知県最高峰、豊根村にある茶臼山高原。 娘さんが大好きな場所です。 朝からテンションの高い子どもたちを連れて、家族揃って茶臼山高原スキー場へ! 12月から雪不足に悩み、全面滑走が見送られていたゲレンデに白銀が敷き詰められ…

全部読む 今シーズン初全面滑走@茶臼山高原で娘さんスキーデビュー!

上黒川花祭り反省会→健康医療のシンポジウム

本日は…。 20200202。 右から読んでも、左から読んでも。 西暦を含めた日付が同じになるという大変珍しい日! この記念すべき日に、まずは上黒川花祭りの反省会です。 身体から、花祭りで受けたダメージが癒えたころに開催…

全部読む 上黒川花祭り反省会→健康医療のシンポジウム

昨夜、侵入者!?大変だった。医療機関は休診。

昨夜、23時45分くらい。 さーて、そろそろ寝ようかなぁと思っていた矢先!! スマホが電話の着信を告げる。 こんな時間に、一体、誰だ!? 余程の緊急事態か!? ドキドキしながらスマホを手に取って着信相手を見ると…。 勤務…

全部読む 昨夜、侵入者!?大変だった。医療機関は休診。

管理職に会議が多い理由がわかったような

出張や会議を極力避けられるような仕事の進め方を目指しております。 豊根村の場合、出張したら移動時間だけで少なくとも2時間以上、名古屋だと5時間、移動時間に取られます。 説明会の類であれば、ネット上での情報収集や資料を送っ…

全部読む 管理職に会議が多い理由がわかったような

職場に次男くん現れる。そして富山診療へ

お母さんが新聞の朝刊を取りに行ってくれ、椅子の上に置いておいた。 それを見た次男くん。 「おとーやん!しんぶんとって!!」 いわれるままに、新聞を手に取って渡してあげましたら、朝刊に目を通し始めた次男くん。 「んーーー!…

全部読む 職場に次男くん現れる。そして富山診療へ

サウジアラビア旅の土産を頂き、仕事を終えてから長野県の白馬へ

職場では、様々な医療機器を扱っており。 それらの保守管理のため、様々なメーカーの方とお話しする機会があります。 ド素人の私は、とにかくメーカーさんに質問して動作原理などを理解する必要があり。 それもまた、新しい世界を見て…

全部読む サウジアラビア旅の土産を頂き、仕事を終えてから長野県の白馬へ