最近、おいらが愛用しているウィジェット。 ■Windows Live Gallery – Moon Phase II WindowsVistaもしくはWindows7を利用されている方なら、 デスクトップに常…
全部読む 月の満ち欠けウィジェットカテゴリー: 天文
綺麗な星空
なかなか雲一つ無い青空とは無縁の梅雨時ですが… そんな中でも星空… というか、更に奥深い星雲星団をシームレスに表示してくれるソフトが なぜかMSから出されているんですね(笑) ■窓の杜 – 【NEWS】MS、…
全部読む 綺麗な星空はやぶさ君おかえり
昨日の日記(■妻子が帰ってきた – kenta’s page!!2010)で チラッと最後の方に書きましたが… サークルの先輩がオーストラリア南部にいるという情報が 先輩のブログに… ってことは、…
全部読む はやぶさ君おかえり話題のニュース掛け合わせ
ではないですが…。 野口宇宙飛行士が帰還し、 ハッチを開けてみたら首相が辞任していた…。 なーんて。 ■asahi.com(朝日新聞社):ハッチが開いたら「首相辞任」 野口さん「本当に?」 – サイエンス 話…
全部読む 話題のニュース掛け合わせ豊根最終日
昨夜の続き。 昨日掲載した写真は、長時間露出でしたが、 今度は短時間露出。 レンズが明るいので、短時間露出でもこれだけの星が写ります☆ また、庭先には数年ぶりに咲いた(祖父曰く)ボタンの花。 珍しいので写真を撮っておけ!…
全部読む 豊根最終日ちょっと外を見上げて
久しぶりに、大量の星が散らばっているのが見えた。 三脚とカメラ出して、試しに撮影してみた。 構図もへったくれもないけど、 綺麗だった。
全部読む ちょっと外を見上げてDS用星ナビ
これはっ!!! ■ニンテンドーDS®用ソフト「星空ナビ」 たまたま、アストロアーツのHPを見ていたんですが、 時代はついにここまで来た(笑) ■ニンテンドーDS®用ソフト「星空ナビ」:機能紹介1・あの星の名前はなんだろう…
全部読む DS用星ナビ上黒川花祭り2日目
さて、つづき… 明け方になり、空も徐々に白んでくると、 四つ舞の出番です。 青年の舞で、もっとも眠い時間帯に行われる四つ舞。 おいら的には、花祭りの中でもっとも優雅な舞だと思っている、 四つ舞の扇。 そして…
全部読む 上黒川花祭り2日目上黒川花祭り1日目
さすがに、自分の地区の花になると、 ケータイからこまめに記事をアップしている精神的余裕が無くなりますね(汗 遅くなりましたが、上黒川花祭り回顧録であります。 まずは、朝10時にお祓いを受けるため、お宮へ。 通常、親族が亡…
全部読む 上黒川花祭り1日目子供・弔事・慶事・朝まで
大変な1日が始まりました~ まずは、午前中。 大府市が開催している「父親教室」なるものへ行ってきました。 来年の1月~3月に出産を控えている夫婦が集い、 勉強会が開催されるのです。 まずは、中京女子大の先生による講義。 …
全部読む 子供・弔事・慶事・朝までフォト赤道儀
KikuchiMagikこと■LightenCompositeを導入して以来、 星景写真を撮影するのが劇的に楽になったわけですが… そうすると、欲しくなってくるのがポータブル赤道儀。 コンパクトかつ三脚にも備え付けられる…
全部読む フォト赤道儀一気に寒さが増しました
むしろ、これまで寒さって何??という状態でしたが…。 一昨日の豊根の気温的に変わらない。 すなわち、豊根はかなり寒くなったんだろうなぁ。 帰り道、寒さを身にしみながら、 寒さから反射的に花祭りが頭をよぎっているけんたです…
全部読む 一気に寒さが増しましたオリオン座流星群観測
突如、思い立って行ってきました、オリオン座流星群観望。 行き先は、さんざん悩んだあげく、 明日は会社だし…と、移動時間を最小限に出来そうな知多半島。 んで、防寒具などの準備万端で家を出て、 知多半島道路のETCゲートを通…
全部読む オリオン座流星群観測オリオン座流星群行くか
なんと! オリオン座流星群、どうせ獅子群にはかなわないだろう…。 なーんて思っていたら、一時間に50個ですと?? 行くしかないじゃないか。 明日は会社だけど…行くしかないじゃないか。 ■2009年10月21日 オリオン座…
全部読む オリオン座流星群行くか東栄町でも婚活イベント
豊根でも大入の郷で、毎年お見合いパーティーが行われておりますが、 (毎年…でしたよね??) ついに、東栄町も参入した模様です! ■『満天の星空の下でイイ恋見つけよう!!』婚活イベントin東栄町前半 | 三河の山里だより …
全部読む 東栄町でも婚活イベント豊根で撮影星空
そうそう、大府へ戻る前に、 ちょっと星の写真でも…と、先日ここで紹介した KikuchiMagikを使って星景写真を撮ってみました。 ま、ファインダー除いても何も見えなかったので、 構図もへった…
全部読む 豊根で撮影星空KikuchiMagick
使ってみました。 かなり前から公開されていたフリーソフトですが… このKikuchiMagick、なんと、天研の大先輩が作成したソフトなのです☆ 大先輩には天研時代にサーバー関係などで大変お世話になりました。 下記サイト…
全部読む KikuchiMagick天研の同期後輩来る
お盆休みと言えば、旧知の友人たちと久しぶりの再会を楽しむ! というわけで、天研の同期が帰省してきているので、 一緒に遊びませんか!?と、誘いを受け、 かねてから我が家に遊びに来たいと言っていたので… 我が家へ…
全部読む 天研の同期後輩来る