ついに、我が家の重大イベント、明日に迫る。 休みを頂いて、本日から入院する妻の付添です。 忘れ物は無いか…と、入念なるチェックを経まして、出陣準備! と、その前に。 仕事で調整や説明が必要な案件が4件ほどあり、 朝の30…
全部読む 入院の手続きをカテゴリー: おでかけ
2015操法練習スタート
初めての体験、上部機関による検査へ望みます。 会場の新城市へ。 段ボール箱を4箱、書類いっぱい詰め込んで。 先輩方から伺う「検査」というシロモノの印象は… 神経をすり減らす事象。 会場が近づくにつれて緊張し…
全部読む 2015操法練習スタート週イチ浜松
早朝、支度を調えて家族総出で浜松市へ! 市内の通勤ラッシュに行く手を阻まれることを前提に、 1時間近く余裕を持って出発しましたが、お盆の時期だからか… 幹線道路の往来は少ない。 製造業が多い浜松市だからこそでしょうか。 …
全部読む 週イチ浜松舗装工事から急遽浜松
受け持っている現場のひとつ… 下層路盤や上層路盤が仕上がりました! と、いうわけで… 最後の仕上げ、表層の舗装です。 非常に暑い日が続き、漆黒の色によって、 アスファルトの温度が下がりにくい状態。 これぞ、舗装日和。 フ…
全部読む 舗装工事から急遽浜松貫通石が鎮座
工事を進める上で作成必要な書類ってのは、 工事の種類にもよりますが、多岐にわたっております。 特に道路を工事する場合には、警察署との協議も必要! ってなわけで、 書類を携えて設楽警察署へ。 ここで許可してもらえないと、工…
全部読む 貫通石が鎮座設楽町食彩フェスタ2015出店
毎年、設楽町で開催されている食彩フェスタしたら。 奥三河食彩フェスタしたら2015ホームページ 行こう行こうと思いつつも、毎年何らかの行事(用事)が入ってしまい、 なかなか参加できずに数年を経過…。 ようやく、今年、訪問…
全部読む 設楽町食彩フェスタ2015出店新城市へ病院はしご
お休みを頂いて、新城市へ。 息子の通院、はしごです。 私と同じで、あまり皮膚が強くないため、 夏の汗をかく時期になると大変。 子どもの健康管理は、親の務め。 チームワークが強い職場なので、 忙しい中でも比較的、休みを取得…
全部読む 新城市へ病院はしご県境の町村集まって
愛知県と長野県の県境には、 人口1,000人前後の町村が寄せ集まってます。 規模が同じくらいということは、抱える問題も似ていたり。 文化的背景も、似ています。 そして、三遠南信地域の「へそ」です。 小さな町村でも、寄れば…
全部読む 県境の町村集まって一夜明けて従兄弟宅
キミ、本当に23時まで大フィーバーしていたの?? というくらい元気一杯の息子にたたき起こされ。 窓の外を眺めたら、真っ青のキャンパスに、白い筆がいくつも走る!! 23階からの眺め。 すがすがしい。 東京の伯父、伯母さんと…
全部読む 一夜明けて従兄弟宅花の土用干しと従兄弟結婚式
今年の花祭りから半年が経ち… 梅雨がようやく過ぎ去ったところで、青く晴れ渡った空!! すがすがしい朝を迎え、作業服に着替えて上黒川熊野神社へ向かいます。 朝8時の集合時間より早めに現地到着しましたが、既に氏子総代長さんを…
全部読む 花の土用干しと従兄弟結婚式都会の暑さにやられる
過ごしやすい初夏の陽気から、 いきなり猛暑の夏真っ只中に持ってこられたような気温差。 知立の妹宅で目覚めて、支度を調え、 家族サービス運転手であります。 女性陣のご所望により、岡崎にあるビッグなイオンへ。 ものっすごい、…
全部読む 都会の暑さにやられる情報交換の会2回目
恩師、武田先生から招待頂き参加した会合。 親参観から武田先生に召還され | kenta’s page!! その初参加した際に、次回発表者のご指名、 白羽の矢が私のところに飛翔してきた!! 2ヶ月間のスパンとい…
全部読む 情報交換の会2回目定例浜松通院
休暇を頂いて、浜松の病院へ! 今回は、仕事の段取りを付けるのが厳しかった(汗 無事に休暇確保できて、課の皆さんに感謝。 家族を大事に…。 しかし、さすが月曜日。 診察時間は予約で決まっているんですが、 定刻どおり受付に出…
全部読む 定例浜松通院東京からお客さま
昨夜、東京からお客様☆ 妻の母&妹さんが、遙々… 自動車で!! 我が家に来て下さいました。 妻子がおもてなしプランを熟考していて、 まずは…第1弾! たこ焼きランチ(笑) 息子のコンセプトは、「祭りの屋台」です。 「いら…
全部読む 東京からお客さまVIPの運転手で小牧市
久しぶりに作業服ではなく、スラックスにワイシャツ。 袖を通してみると… やっぱ、作業服の方が良いわぁ…と再確認。 初の小牧市出張です。 それも…職場のVIP車両を運転して! VIP車両の運転だけでも緊張します。 何故その…
全部読む VIPの運転手で小牧市ホタルの季節です
昨年の今頃、ホタルを撮影に出かけていたことを思い出し、 妻子と共に、カメラを携えて… 車で15分ほどのところにある、ホタルスポットへ! 今回は、設楽町津具地区でも、豊根にほど近い場所。 すると!! 見事にホタルの軌跡が乱…
全部読む ホタルの季節です浜松市へ運転手
お休みを頂き、妻の定期通院運転手。 だんだん通院スパンが短くなってきて、 現在は2週間に1回、浜松市内へ。 いずれは1週間に1回になり。 三遠南信自動車道のおかげさまではあるものの、 やっぱり距離があるなぁ…と。 基本は…
全部読む 浜松市へ運転手村議会管内視察に随行
昨夜は、草刈後の宿直で戸締まりして残業の方を待っていたら いつの間にか畳の上で撃沈。 午前2時に気付いて起き、気を取り直して就寝。 朝になり、バス点呼を経て今日の支度。 本日は、終日… 村議会管内視察に随行させて頂きます…
全部読む 村議会管内視察に随行運転免許が煌びやかに
仕事の隙を狙って…休暇承認頂き! 更新期限迫る免許証、 手続きのため設楽町の設楽警察署へ。 これまで、平針でしか免許更新したことが無かったので、 警察署で手続きをするのは初めてです。 よって、免許証の更新といえば、超混雑…
全部読む 運転免許が煌びやかに四次元ポケット国立科学博物館
せっかく東京まで来た…それも、休日に! だったらば、日本中の情報や文化、知識が集まる場所、 美術館か、博物館に行ってみたい。 八丁堀のホテルから、美術館や博物館が勢揃いする上野公園まで、 地下鉄一本です。 上野駅で下車す…
全部読む 四次元ポケット国立科学博物館