午前中は担当業務を進め、午後からは席を離れます。 その、席を離れる範囲は… 課長さん方と、おいらたち役職なしの平社員全員。 すなわち!! 近年まれに見るほど、職場はガラガラ。 空席のオンパレード。 離席して向かう先はプレ…
全部読む 職場若手プレゼンと上黒川エボ年度末総会プレゼンカテゴリー: 花祭り
少年野球練習絵描き娘上黒川花祭り打合せ
軽トラに息子と夏タイヤを載せて少年野球練習へ。 息子を降ろしてから自動車整備屋さんへ。 そろそろ、降雪時期も終わったかな…と、いつもなら自分でタイヤ交換しますが、 昨年使っていた夏タイヤはスリップサインが出始めています。…
全部読む 少年野球練習絵描き娘上黒川花祭り打合せ上黒川花祭り2017反省会inパルとよね
花祭り保存会のみんなが揃う、お昼までには完了させるべし! 昨夜に引き続き、上黒川花祭り2017の写真を選別しながらアップロード。 花祭り~愛知県豊根村上黒川地区~2017 山ノ内博章さんから、膨大な数の写真をお送りいただ…
全部読む 上黒川花祭り2017反省会inパルとよね上黒川花祭りwebの2017写真更新
午前中は、少年野球の練習! コーチ陣が、次世代を育てるべく、つきっきりで指導して下さいます。 本当に、有り難いことです。 子どもに対して、どうやって言ったら分かりやすいかを常に考慮して下さり、 指導したことが、そのまま身…
全部読む 上黒川花祭りwebの2017写真更新上黒川花祭り2017の美しい写真数々
先輩からの依頼で、急遽現場確認することになった林道。 途中、工区ごとに車を停めて写真を撮影し、 そのまま先輩に向けて写真を電送。 事は急ぎます。 暗くなるまで現場から戻ってこなかった先輩。 無事に大仕事を終えられ、課員全…
全部読む 上黒川花祭り2017の美しい写真数々一番恐れていたことが
出勤し、年明け数日間の業務計画を頭の中で練る。 逆算すると、すぐに取りかからなければならないものがたくさん! さあ、やるぞ! 気合いを入れるも、喉が痛く、鼻水が…。 うっそぉ… 無病息災の花祭りが…。 体力消耗しすぎまし…
全部読む 一番恐れていたことが1日遅れて仕事始め
花祭りから一晩明けて。 職場は昨日から稼働していますが、花祭り中のためお休みを頂き、 おいらは本日から仕事始め! 職場に出勤すると、花祭りの話題で持ちきりです。 行く先々の課で、花祭りが話題になる。 下黒川の衆も、昨日は…
全部読む 1日遅れて仕事始め上黒川花祭り2017の後半
1月3日~4日夜通しの上黒川花祭り。 日付が変わって4日、後半戦を書き進めます。 舞庭では1人舞の「いちの舞」が繰り広げられ、 激しくテンポの速い太鼓の音とともに、 喜びの極限を示すような悲鳴が響き渡る。 その「音」を楽…
全部読む 上黒川花祭り2017の後半上黒川花祭り2017の前半
上黒川花祭りの朝が来たよー。 まだ、昨夜行われた下黒川花祭りの余韻が残っております。 緊張もあって、パッチリと目が開き。 朝10時から熊野神社本殿で始まる年始神事へ出かけます。 道中に積雪はなく、天気に恵まれた暖かい日に…
全部読む 上黒川花祭り2017の前半花祭り前日リハそして、古戸、下黒川花祭へ
正月気分は元旦まで! 1月2日は毎年、上黒川花祭り最後の舞習いと舞庭準備が終日行われます。 支度して舞庭へ出かけると、まだ静かな空間。 本番用の太鼓や舞の道具を、協力して運搬。 揃った組から舞習いスタート! おいらも、太…
全部読む 花祭り前日リハそして、古戸、下黒川花祭へ正月準備と年末最終舞習い
お正月に向けて、飾りの準備。 近所のおじさんが毎年、注連縄をこさえてくれます。 そこに半紙を使ってタレを切り、差し込むのはおいらの役割。 神棚など、注連縄を新調し、家の出入り口にもかける。 すると、先輩がやってこられ、綺…
全部読む 正月準備と年末最終舞習い仕事納めから消防団年末夜警2016新車両導入!!!
本日、仕事納めなり。 まったくもって収まる気配の無い調査メールを受信し、 それぞれデータの提出期限は年明け早々。 年明けは花祭り明けで仕事どころじゃないことを想定し、 片っ端からエクセルファイルの空欄を埋めていく。 きっ…
全部読む 仕事納めから消防団年末夜警2016新車両導入!!!仕事で大チョンボ、夜は花の舞習い
昼と夜のバランスが、すっかり狂って。 でも、トイレから解放されたことは大きい! 頭はボーっとしていますが、 シャッキーンとする打合せが午前中に控えています。 が!! その打合せ、休んでいた昨日のうちに動きがあった。 時間…
全部読む 仕事で大チョンボ、夜は花の舞習い我が家は胃腸風邪が猛威、忘年会と切草に参加
我が家では、おいらだけが発病から免れている胃腸風邪。 看病で一番活躍していたばあばも、ついに感染してしまいました…。 全員が食欲無い中で、とーーーっても助かる贈り物が!!! 鰺ヶ沢町の大先輩、いつも有り難う御座います。 …
全部読む 我が家は胃腸風邪が猛威、忘年会と切草に参加少年野球で親子試合、夜は花祭り練習
全ての試合が終わり、少年野球は練習モードへ! しかし! 今日。試合が控えております。 子どもたちの対戦相手は… お父さんとお母さん!! おいらも、スタメンに入れてもらえそうです☆ これは…練習しなくては!! 保護者でも、…
全部読む 少年野球で親子試合、夜は花祭り練習シーズンラスト少年野球試合と中設楽花祭り
朝5時。 息子が起きるか心配しながら支度していると、ドタドタドタと階段を駆け下りる音。 よし! 朝食取って、ユニフォームに着替え、出発! 軽トラしか空いていなかったので、軽トラに乗った…んですが、 出発してすぐに、息子就…
全部読む シーズンラスト少年野球試合と中設楽花祭り上黒川花祭り2016切草スタート
今年度から上黒川地区内に移住した方々も参加し、 メンバー大増員で…今夜は花祭りの準備、切草(きりくさ)です。 いきなりレベルが高いですが、 上の写真は「ひいな」と「ひいな芯」。 切草初体験にもかかわらず、めちゃ上手い! …
全部読む 上黒川花祭り2016切草スタート花が終わって次の花へ
月曜日。 坂宇場花祭りの余韻が残る職場の朝。 朝の挨拶では、 「おはようございます!」 のみならず、 「お疲れ様でした~」 という挨拶言葉も同時に飛び交います。 特に、花祭りに携わる衆、表情には疲れの色が…。 しかしなが…
全部読む 花が終わって次の花へ夜が明けてもなお坂宇場花祭り2016
日付が変わって翌日日曜日。 消防団夜警詰所から舞庭に戻ると、山見鬼様が舞庭から去られる時。 消防団では班長を務める先輩! お疲れ様です。 親方様が去った後、子分たちの激しい舞。 ミスター花祭りの従兄弟登場!! 鬼様の動き…
全部読む 夜が明けてもなお坂宇場花祭り2016豊根小学校学芸会2016から坂宇場花祭り
小学校1年生になる長男。 初めての学芸会。 そりゃあ家族の一大行事! 総出で会場の村民ホールへ。 小学校から少し離れ、おいらの職場横にあるホールですが、300人収容。 この日のために小学校のみんな、遠征して練習を重ねてき…
全部読む 豊根小学校学芸会2016から坂宇場花祭り