朝4時45分。 豊根の観光関係者の方、事業者の方、同僚と共に新城市へ向けて出発!! もちろん、あたりは真っ暗です。 最近、こんな出張への出発が多いなぁ。 新城市役所にて奥三河地域の関係者の皆さんと合流しまして、 そこから…
全部読む 弾丸日帰り和歌山県カテゴリー: おでかけ
山里体感inセントレア2日目
セントレアでの三河の山里体感イベント、2日目は土曜日です!! 客層も変わって人通りが多くなることに期待☆ スタッフの皆さん、ほとんどが同じ宿に宿泊でした。 朝ご飯の時も、皆さんいらっしゃって。 んで、いざターミナルビルへ…
全部読む 山里体感inセントレア2日目山里体感inセントレア1日目
週末、金曜日と土曜日に三河の山里体感プラザinセントレアが開催されました!! 同じくくりでは、昨年名古屋栄の丸栄でも出展していましたが、 今回は中部地方空の玄関口、セントレアにて豊根村のPRです。 ■~空の玄関口から山里…
全部読む 山里体感inセントレア1日目地域おこし協力隊全国募集
昨夜までは職員旅行でしたが、 本日は仕事で御座います。 た~~またま、東京職員旅行と東京での仕事がかち合いまして、 職員旅行2日目は残念ながら参加できず、そのまま… 宿から徒歩20分圏内にある場所でお仕事です。 このブロ…
全部読む 地域おこし協力隊全国募集東京へ職員旅行!!!
朝6時半に職場集合!! あたりはもちろん暗いし、なんといっても雪が降っている。 気温が低いのでさらさらで風にとばされそうな雪ですが、 路面にうっすらと積もっています。 ま、私の自宅周辺はうっすらで済んだんですが・・・ 先…
全部読む 東京へ職員旅行!!!今夜はブラックアイスバーン
コレ、昨日の朝の様子。 軽トラのフロントガラスです。 いつもカバーをかぶせて夜を経ているんですが、 かぶせ忘れたら、こんなんなっとった(汗 カチンコチンに凍っています。 でも、紋様が美しいですね。 出勤できないと困るので…
全部読む 今夜はブラックアイスバーン早速!!茶臼山高原スキー場
昨日購入したおニューの板。 もう、いてもたってもいられない!!! 4時間だけ… まる1日は、他にやることもたくさんあるので厳しいので、 4時間券を購入して試走してくることにしました☆ 家族は全員、朝寝坊タイムを満喫してい…
全部読む 早速!!茶臼山高原スキー場NEWスキー板GET!!
私のスキー歴は20年を超えましたが、 新品の板を買うのは初めて!! ってか、豊根で生まれた我々の世代は、ほとんど20年超えですが(笑) これまではレンタルや中古の板を買ったり、譲り受けたり。 こだわると板は高いので、今ま…
全部読む NEWスキー板GET!!サウジ学生名古屋へお見送り
実質2日間だけとなった今回のサウジ留学生スキー体験プログラム。 最終日の今日は名古屋への移動です。 が。 昨日までとは打って変わっての、超大荒れ天気。 豊根村内でも、我が家周辺の積雪はゼロに等しいのですが、 サウジ学生さ…
全部読む サウジ学生名古屋へお見送り火災発生とサウジお迎え
さあ!! 今週末はインターナショナルです。 今年度の豊根サウジ交流プログラムの一環で、 日本へサウジアラビアから留学している学生さんを豊根へ招き、 3泊4日のスキー合宿が始まります☆ 日本の大学や日本語学校へ通っている学…
全部読む 火災発生とサウジお迎え上黒川花祭り後編と御神楽祭り
さて、長い長い後編の始まりです。 消防団の訓練服からそのまま鬼の衣装に着替えました。 鬼の衣装に着替えるというのは、帯などを腕やももに巻いたりして ひとりでは難しいもの、かつ時間が掛かります。 準備をしていたら、山見鬼の…
全部読む 上黒川花祭り後編と御神楽祭り上黒川花祭り最終リハ
明日に迫った上黒川花祭り。 舞習いも今日で最後となりました。 朝9時頃から1日かけて行われます。 舞習いだけではなく、舞庭の飾り付けも同時進行で行われました。 まずは、社務所にて切草はじめの祈願です。 そして、11月から…
全部読む 上黒川花祭り最終リハ妻子が東京から帰ってきた
先週から東京の実家へ帰省していた妻子が、 ようやっと村へ帰ってきます☆ 息子が大好きな新幹線に乗って帰ってくるので、 豊橋駅まで迎えに行きました。 母と共に途中で買い物をしながら豊橋駅へ向かいます。 新城市のグリーンセン…
全部読む 妻子が東京から帰ってきた武田研後輩結婚披露宴
私が大学&大学院時代に所属していた武田研究室。 同じ釜の飯を食った後輩がめでたく結婚!! 覚王山にある松楓閣という国の文化財建造物として登録されている料亭にて 結婚披露宴が行われると招待を頂いたので朝から名古屋へ☆ 覚王…
全部読む 武田研後輩結婚披露宴名古屋へ出張
他課の先輩と二人で名古屋へ出張しました。 打合せは2時間程度のモノでしたが、往復4時間。 1日仕事になってしまいます。 余裕の無いこの時期に名古屋出張は痛いっ!! お昼ご飯は、訪問先の方のオススメにより、こちらのラーメン…
全部読む 名古屋へ出張妻の個展が終了しました
11月から一ヶ月間の開催としていた妻の個展。 昨日にて最終日を迎えました。 豊川市の工務店「イトコー」さんの全面協力によって、 モデルハウスを一棟借りての生活に溶け込んだ個展。 その間、妻は何度も豊根と豊川を往復していま…
全部読む 妻の個展が終了しましたスタッドレス交換と豊川個展訪問
今週末は寒気がやってきて、たくさん雪を降らせるらしい…。 そろそろタイヤをスタッドレスに交換せねば、 身動きが危うくなりそうだったので、豊橋へ行ってタイヤを購入することにしました。 これまで使っていたYOKOHAMAのI…
全部読む スタッドレス交換と豊川個展訪問愛知駅伝と中設楽花祭り
今年も残すところ1ヶ月。 もう、12月。 どおりで寒いわけだ。 今日は、愛知駅伝が長久手市の万博記念公園内で行われます!! 今年で7回目となる愛知万博メモリアルの駅伝大会。 第7回愛知県市町村対抗駅伝競走大会 毎年、私も…
全部読む 愛知駅伝と中設楽花祭り地球緑化センターで打合せ
田舎へ都会の人間を送り込んで地域おこしに寄与してもらう、 「外部人材」を活用する取り組みの老舗。 それは、緑のふるさと協力隊事業。 総務省が実施している地域おこし協力隊のモデルになったと言われています。 豊根村でも、十年…
全部読む 地球緑化センターで打合せサウジ御一行様歓迎レセプション
今夜は東京。 豊橋から新幹線に乗って。 パソコン持参で仕事を進めながら☆ まさに流行言葉の「ノマドワーキング」スタイル(笑) スマホのテザリング機能を使えば、 どこにいてもパソコンでネット環境にある…すなわちメールのやり…
全部読む サウジ御一行様歓迎レセプション