第4回おくみかわ星空講座in豊根村に参加

宿直明けで一旦帰宅し、支度調えて少年野球練習へ。 明日の試合に備えて、実践的練習も踏まえて午前中いっぱい、練習しました。 そして、午後は…。 数を数えて、講座も4回目となったおくみかわ星空案内人講座。 奥三河各地を会場と…

全部読む 第4回おくみかわ星空講座in豊根村に参加

星景写真画像処理、子守り、芝桜の丘大賑わい

明け方まで作業をしていたツケがまわって、寝不足の朝。 結局、昨夜はソフトウェアを上手く使えずに未完。 原因究明を進めたところ、 windows10だと設定画面の項目が一部現れない不具合があることが判明。 海外製のフリーソ…

全部読む 星景写真画像処理、子守り、芝桜の丘大賑わい

茶臼山高原芝桜の丘見頃を迎え団子屋&星空撮影

昨日の大雨が嘘だったかのように、真っ青に晴れ渡った空! 芝桜の丘、見頃となり。 朝から多くのお客様で賑わっております。 おいらは豊根村商工会青年部の団子屋さん。 団子を焼き~の、タレを塗り~の、お客さん応対し~の。 日頃…

全部読む 茶臼山高原芝桜の丘見頃を迎え団子屋&星空撮影

おくみかわ星空案内人講座第2回、第3回

午前中は少年野球練習へ。 前日より、土砂降りの雨が予報されていて、 インフラに打撃を与えぬよう祈りながら朝を迎えます。 息子を連れて雨天練習場のとよねドームへ。 ドーム外へはじき出されたボールはびしょ濡れになってしまうた…

全部読む おくみかわ星空案内人講座第2回、第3回

第1回おくみかわ星空講座in設楽町に参加

午前中は少年野球練習へ息子を連れて行きながら、 職場にてメインタスクに追いやられた書類の処理を進め。 保育園の入園式に参加されていた村長さんも職場に戻られ、 いろいろとお話をしつつ… お昼から設楽町の奥三河総合センターへ…

全部読む 第1回おくみかわ星空講座in設楽町に参加

少年野球練習→第29回星空観察会in休暇村茶臼山高原

朝の眠さを吹き飛ばすべく濃いめのコーヒーを流し込み。 昨夜の睡眠不足が、少々影響。 準備万端の息子を連れて、とよねドームへ! 毎週末土曜日恒例の少年野球練習です。 この季節は小学校のグラウンドが積雪とぬかるみで使用できな…

全部読む 少年野球練習→第29回星空観察会in休暇村茶臼山高原

第3回奥三河若手起業家プレゼン大会

昨夜、帰宅が遅くなって少々寝不足。 週末は、相変わらずの行事目白押し! どこかで休養を取らないと…と思いつつも、出かけてしまいます。 朝、都合の付く団員で、消防詰所集合。 先日の大掃除で出た、消防器具などで老朽化した物品…

全部読む 第3回奥三河若手起業家プレゼン大会

浜松通院から奥三河郷土館ナイトミュージアム

子どもの通院のため、朝から浜松市へ。 ついでに買い出しを済ませて、あっという間に夜。 いつもなら国道151号を北上して村へ戻ってくるところですが、 今回は国道257号経由で設楽町へ直行! 午後7時から、奥三河郷土館ナイト…

全部読む 浜松通院から奥三河郷土館ナイトミュージアム

上黒川エボ出店から芝桜星空観察会へ

今週末は、二日間連続出店!! 我らが上黒川区エボリューション会で村の日帰り温泉パルとよねを盛り上げるぞっ! と、アスパラ焼き、焼き鳥、フランクフルトの炭火焼きで、パルとよねに出店。 初の試みです! これから先の壮大なる計…

全部読む 上黒川エボ出店から芝桜星空観察会へ

芝桜の丘ライトアップ村民向けリフト無料公開

村内防災行政無線の定時放送で、情報ゲット! 今夜、茶臼山高原芝桜の丘ライトアップ試験点灯に合わせて、 村民向けのライトアップ公開!しかも、リフト料金無料。 これは、行くしかないでしょう。 息子が、行きたくてたまらない。 …

全部読む 芝桜の丘ライトアップ村民向けリフト無料公開