三遠南信自動車(東栄IC⇔鳳来峡IC)の工事進捗

数ヶ月ぶりに県境を跨いで生活必需品の買い出しです。 懐かしいなぁと感じるくらい、行っていなかった浜松市内。 まだまだ人の波は回復していないかな…と思いきや!! かなりの人で賑わい。 昼食を取ろうかなと思っていたハンバーグ…

全部読む 三遠南信自動車(東栄IC⇔鳳来峡IC)の工事進捗

我が家のお茶摘み、今年も200キロオーバー!

天気予報を見ながら、ずっとヤキモキするほど天気が読めなかった今日。 朝起きてみると、めっちゃいい天気!! 天は我らの味方となった。 年に1回だけ、我が家の横に広がるお茶畑が人で賑やかになる時です。 お茶摘みスタート! 娘…

全部読む 我が家のお茶摘み、今年も200キロオーバー!

豊根村商工会青年部&村営バスコラボに妻が暗躍

  豊根村商工会青年部と豊根村のマスコットキャラクター「ポンタ」と「ベリーちゃん」。コラボレーションさせたイラストレーターは我妻!! ただいま、村営バス全線の乗降口にて、手洗いPR中です。 商工会青年部部長の郵…

全部読む 豊根村商工会青年部&村営バスコラボに妻が暗躍

とよね健康マイレージが、パワーアップして始まります。

5月に入りました。 季節に応じた地域の行事のすべてが中止となり、 そういった行事が逆に、季節の移ろいを感じさせるスイッチになっているのだなぁと 改めて感じる日々です。 今年度は、勤務先の保健機関でも、一気にサービスをデジ…

全部読む とよね健康マイレージが、パワーアップして始まります。

道の駅に納品行ったら偶然、娘さんと次男君同級生と遭遇

妻の作品、そしてポップコーントウモロコシ。 我が家には商材がいろいろと御座います。 村内にある観光施設で販売してもらっており! 今日はその中の一つ、道の駅に納品へ。 子どもたちも一緒に行ったところ…。 スタンプ台を発見!…

全部読む 道の駅に納品行ったら偶然、娘さんと次男君同級生と遭遇

ご近所さんのお孫さんが、バンド「緑黄色社会」のヒトだった!

さすが、村の様々な情報が集まる村医療機関…と言うと語弊がありますがな。 近所に住んでいながら、まったく知らなかったのですが、一緒に働く看護師さんから教えてもらってビックリ!! タイトルにもありますとおり。   …

全部読む ご近所さんのお孫さんが、バンド「緑黄色社会」のヒトだった!

新年度フレッシュな面々。夜は消防団役員辞令交付。

年度が替わりました。 初日は、いつもより早い時間に本社へ出向き。 セレモニーに参加。 その名も、辞令伝達式! 4月から新規職員として働き始める人、課を移動する人、 昇格する人など、村の長から辞令を受け取ります。 ちなみに…

全部読む 新年度フレッシュな面々。夜は消防団役員辞令交付。

朝からドタバタ、午後は乳幼児健診、夜は宿直

勤務先医療機関にて、ルーチンワークを済ませまして。 昨夜作った書類を携えて、朝、本社へ。 あれよあれよとお昼になり、午後からは勤務先保健機関にて乳幼児健診! 受付のお兄さんです。 「あ!おとーやん!!!」 自動ドアをくぐ…

全部読む 朝からドタバタ、午後は乳幼児健診、夜は宿直